
生後2か月の赤ちゃんの首回りが黄色くなり、生臭い臭いがします。応急処置として保湿し、週明けに医者に連れて行きたいです。同じ経験のママさんからのアドバイスも聞きたいです。赤ちゃんが痒がっているのか心配です。
生後2か月ですが着替えさせようと思い肌着を見ると首回りが黄色になってました。どうやら首の溝部分の赤くなったところからの液体のようです。生臭いような臭いも伴います💦
とりあえずガーゼで軽く拭き保湿しました。週明けには医者に連れて行きたいのですが何か応急処置的なものはありますか?😦
また、これはお子さんが同じような症状を経験をしたママさんに教えていただきたいのですが、首をすくませたり、左右に振って寝入るのに時間が掛かったり、縦抱きだと顔を左右に振って擦り付けるような仕草をしますがこれは赤ちゃんが痒がってるって事でしょうか?ちなみにそう言った症状は起きてる時だけで寝ます...先ほども4時間ほど寝てからの授乳でしたので判断がつかなくて...痒がってそうだなっていう私の思い込みでしょうか?😭
- むむ
コメント

みずき
わたしの娘もその時期首がただれてしまって血がにじむ事もありました!
わたしは、濡れたガーゼで優しく吹いてあげてから市販の保湿剤で保湿してたら2,3日でよくなりました!
あまりこまめに拭いたり保湿したりせずに、朝昼夜とやってあげれば大丈夫だと思います!
あと、顔ふったりするのは赤ちゃん特有の仕草ですよ!
わたしの娘も妹も小さいときにひたすら首ふってなすりつけてきたりしてました!
むむ
そうでしたか!うちも血が滲んできてます💦💦
今までお風呂でしかやってなかったので、朝昼夕とやってみて様子見ます😭
ちなみにその後医者には行きましたか?
やはり顔振るのとかは考えすぎですよね🥺心配性なものですぐ結びつけてしまうところがありまして...🥺安心しました!
みずき
病院いって保湿剤を貰いましたが、娘には合わなかったので市販の保湿剤を使ってます!
病院で薬もらえばタダなので、病院でもらった方がお金がかからなくてすみますよ!
わたしの娘はなにか嬉しいことがあるとずっとフリフリしてますよ!
初めての子で何から何まで不安ですよね。。。
むむさんも一緒に首とかをふってあげると喜ぶかもしれませんよ!
むむ
確かに病院のが身体に合えばお得ですもんね!念のため明日受診してみます☺️
そういえばご機嫌な時もフリフリしてる気がします😆なんだか安心しました!ありがとうございます🥺✨✨