
新築の2階の窓について教えてください。ハウスメーカーから内側に引くタイプを勧められましたが、サイズが小さい気がします。皆さんの窓はどうでしょうか。
新築にお住まいの方、教えて下さい!!2階の窓ってどんなタイプのものですか??
今、注文住宅を考えているところなんですが、ハウスメーカー側から2階は全て内側にひくタイプの窓をすすめられました。(ベランダ以外の所です)
子供部屋や廊下窓などです。
理由はベランダや一階と違って外に回って掃除ができないからだそうです。うち窓ならひくだけで部屋にいながら窓ふきできると。ただ、転倒防止とかで私的にはサイズが小さいような気がします。
皆さんのお宅はどうですか??
- かわ

riri
各部屋は腰窓と上げ下げ窓です。
トイレだけ外側へ押すタイプの窓(オペレーション窓だったかな?)にしました。
窓掃除よりも換気しやすかったり外観から見て可愛いものを優先しました。

バマリ🔰
階段だけ縦すべりの窓で押し開けで引き網戸タイプにしましたが確かに掃除出来なく汚くなってます。
飾り窓は上下開閉が良かったと思ってます。
あとは脚立からケルヒャー使い外から窓掃除が出来るなら好きなの付けさせてよって思いますね…。
うちは冊子を黒に統一しシャッターをつけたかったので引き開きでも2階は良いと思って選んでしまいました~。

はじめてのママリ🔰
普通に両開き?の2枚窓使ってますよ!
廊下もですし、子供部屋も。

みーこ
ベランダに出るとこ以外は、縦滑りや、滑り出し?だったかな?縦長や横長の小さめの窓です❗️
両隣が先に建ってたから、風の向きなど見て、工務店さんが、風が通りやすいように考えてくれたから、全てお任せでしたが…😁
コメント