
コメント

クロミ
次男の時は出産する6時間前くらいまで
運転してました!😂

退会ユーザー
今でもたまにしますよ🤣シートベルトきついですが💦
-
mako☺︎
しんどくないですか??
- 10月31日
-
退会ユーザー
長距離はしないので大丈夫です🙆♀️わたしも初産ですが😂
- 10月31日
-
mako☺︎
ありがとうございます︎︎☺︎
お互い頑張りましょう😂- 10月31日

ままり
田舎なので車がないと生活出来ないので予定日過ぎても近場だけですが、してました😖💦
検診も最後まで自力で(車で)行ってましたよ😅
体調&家庭事情によりけりですかね!
-
mako☺︎
すごいですね。。
体調気をつけてしようと思います︎︎☺︎- 10月31日

あゆ
こんばんは^_^
もうすぐですね♪
私はだい〜ぶ前の11/1に37週5日で2人目の子を出産しました。
1人目も37週5日で出産でした。
運転は近場までは当日までしてました〜。
陣痛が始まっても最初は痛みの間隔が長いので急に運転できなくなることはないので、病院と自宅の近くでしたら問題ないかと思います!
-
mako☺︎
なるほど。。
程々にしておきます︎︎☺︎
ありがとうございます!- 10月31日

退会ユーザー
予定日1週間前とかでも車で検診行ってました!
-
mako☺︎
すごいですね。。
ありがとうございます!- 10月31日

あい
次男の時は生まれる1時間前まで長男を保育園に送るために運転してました🙆♀️今も微弱陣痛や前駆陣痛ありますが普通に運転してます🙆♀️
-
mako☺︎
無理しないようにですよね💦
ありがとうございます︎︎☺︎- 10月31日

芋けんぴ🦭
明日予定日ですが今日運転しました!
明後日の検診も自分で運転していきます笑☺︎
-
mako☺︎
すごいですね。。笑
気をつけて下さい💦- 11月1日

すっく
予定日超過6日で、その日検診のため運転して行って内診グリグリされた後から前駆陣痛?が始まって、なんか痛いなぁ。と思いながら運転して用事済ませました。(笑)
結局生まれたのは次の日の夕方でした🙄
突然強い陣痛は来ないので運転できますがオススメしません🤦🏻♀️
-
mako☺︎
なるほど。。
参考になります💦ありがとうございます︎︎☺︎- 11月1日
mako☺︎
急に陣痛くるわけではないですよね?運転中にうぅ、、みたいな
クロミ
陣痛は急に痛くならないです!
これが陣痛かな??いやでもそんなに
痛くないしな、、って感じの
痛みから始まるので運転中に
動けなくなるとかは早期胎盤剥離とかが
起きない限り大丈夫かなと思います!
mako☺︎
ですよね。。
ありがとうございます😭