※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もたた
子育て・グッズ

離乳食についての相談です。手作り離乳食が食べてくれず、BFはよく食べる。BFにプラスで野菜やフルーツを出すのは大丈夫でしょうか?

離乳食についてです😭現在二回食、もぐもぐ期の形状の離乳食を与えていますが、手作りだとなかなか食べてくれません😢BFだとよく食べてくれます。味も割としっかりめに付けてみても手作りだと食べてくれず、毎回捨てることがなんだか悲しくてなってきてしまい、息子自身も美味しい物を食べた方がいいと思い、主人と相談しカミカミ期に入るまでBFで与えていくことにしました。現在は、主に和光堂の80gのBFを一回一袋あげています。物足りなさそうな感じはありませんが、今後はBF一袋にプラスでかぼちゃやさつまいも、フルーツを出してみようかと思っていますが、そんな感じの与え方で大丈夫でしょうか??💦

コメント

deleted user

大丈夫ですよ!!!
もしかしたら手作りだと硬いのかな?

  • もたた

    もたた

    ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️硬いんですかね?😢野菜は炊飯器で炊いてブンブンチョッパーで微塵切りにしてるんですが、、😭😭

    • 10月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちも炊飯器で炊いてますが普通に
    食べてます。
    一回BFと比べてみるといいのかも!

    • 10月31日
  • もたた

    もたた

    BFかなり柔らかいし味もしっかりしてますもんね😭😭ありがとうございます🥺💦

    • 10月31日
Ririt0

息子も手作りだとすぐ嫌々して食べてくれないので、手掴みのもの以外は基本BFですよ(´;ω;`)!BFは野菜・肉・魚も小さくて柔らかいですし、あんがたっぷりでトロトロなので食べやすいんだと思います。
完全に自己流のあげかたになりますが、私は予め半分ずつとかに分けて余った分は冷凍して後日使ってました。和光堂のパウチのだと裏面にグラフがのってませんか?それを見ると全部の栄養素が足りてないので炭水化物・タンパク質・野菜それぞれ足して混ぜ混ぜしてあげてます。(例えばBF40お粥20足す豆腐20足す野菜10足して合計90にするなど)それぞれの分量は多くならなければ適当で息子さんが食べる量だけ足せばいいと思います。なのでみじん切り野菜、納豆などのタンパク質、お粥だけ常にストックしてます。その方が節約にもなるのでずっとその方法です😊みじん切り野菜を食べてくれなければフルーツや好きなお野菜を別に添えてあげればいいと思います😊😊
息子さんがその方法で食べてくれないようであればそのままパウチで80g、足りなければ食べてくれるものを足せばそれで全然いいと思います!!
とりあえず今は食べてくれればそれがいちばんだと思います😂✨

  • もたた

    もたた

    詳しくありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️やっぱりBFは食べやすいようにできてますよね😵味とか薄くなったりしそうですが、どうなんでしょうか??💦息子の場合、たぶん味が1番重要な気がしています😢

    • 10月31日
  • Ririt0

    Ririt0

    色々足しちゃうとその分薄まって薄味になってしまうと思います💦
    息子さんが食べないようであればそのままあげるのがいちばんだと思います!一緒にかぼちゃヨーグルトとか添えてあげればバッチリだと思います✋✨

    • 11月1日
  • もたた

    もたた

    頑張ってみます😢ありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️💦

    • 11月2日