※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みち🔰
子育て・グッズ

1ヶ月10日の息子が昼夜逆転で、授乳も困難。寝かしつけや沐浴に悩んでいます。良い方法があれば教えてください。

1ヶ月と10日ほどの息子についての質問です。
完全に昼夜逆転のサイクルで、昼はお腹が空いて起きるとゆうこともほとんどなく、爆睡。授乳は起こして飲ましてます。(基本目はつむったまま)

だいたい21時頃から目がぱっちり開き、寝付くのは3時頃だったり、今朝はグズグズしたのもあって朝5時でした。
昼も夜もリビングですごしています。ベビーベッドか、リビングに私の布団をひいて、添い寝をしています。

明るい時間が長いせいか暗くすると、ヒンヒン泣き出し、より寝ません。
このままだと本人も質の悪い眠りがつづくし、親たちも耐力が持たなそうなため、夜は寝室で寝かそうかと考えています。生後3ヶ月くらいになれば自然に戻るかもしれないですが、少しでも昼起きるようなサイクルになってくれたらうれしいです。また授乳も無理やりな感じなので、睡眠によってすこしでも改善できれば助かります。

ちなみに沐浴がまだ私一人ではできないため、深夜もしくは朝になってしまうのですが、現在は朝8時に入れています。

長々と書いてわかりにくいかと思いますが、なにか良い方法やご意見あれば教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

1ヶ月以内の新生児のうちは昼夜逆転してても仕方ないですしあまり気にしないようにしてました!
朝は7時にカーテンを開けてリビングに連れて行く。
お昼寝中は過度に静かにはせず、テレビや生活音は聞かせておく。
お風呂はもう沐浴にする必要はないので、夜早めに自分と一緒に入り、19.20時頃寝室に連れて行き暗くして寝かしつける、というのを1ヶ月過ぎたらやってましたよ☺️

  • みち🔰

    みち🔰

    スマホが調子悪く、返信大変遅くなりました💦
    ご記載頂いたとおり、朝カーテンを開け、夜は徐々に暗い空間になれさせるようにしたりで、前より少しずつ夜にまとめて寝るようになりました。ありがとうございます💦💦

    • 11月8日
はじめてのママリ🔰

今生後3ヶ月になったばかりの息子がいますが、病院から退院後からずっとリビングで生活してます!!

朝は明るくしてテレビの音アリで生活して、夜になるにつれて電気の明るさを暗めにしていってます。
生後1ヶ月からは、天気が良い日は朝7時30分からベビーカーでお散歩5分から始めてだんだん距離や時間をのばし、
18時~19時台までには一緒にお風呂入るようにして、お布団に寝かせる時間も同じにしていたら生後2か月過ぎてからかなり生活リズムが安定してきました✨

太陽光に当たることで夜に眠くなるホルモンが作られますし、お風呂も寝かせたい時間の2時間前にいれると良い睡眠に繋がると聞いたので
朝は朝の習慣を作って、お風呂は夜にしてって整えてあげると良いと思います。

私自身退院後、即ワンオペで旦那の帰りも23時過ぎという生活で帝王切開の傷も痛いし、腰も痛いし、沐浴も大変で生後1ヶ月過ぎたからって、
一緒にお風呂なんてとんでもない!って思っていましたが、やらない限り慣れることはないし、やってしまえば今は普通に出来ることなので、まずはお風呂チャレンジ頑張ってみてください!!

  • みち🔰

    みち🔰

    スマホが調子悪く、返信大変遅くなりました💦
    ご丁寧にアドバイスありがとうございます!

    少しずつメリハリをつけるようにしてだいぶマシになってきました!朝のお散歩ルーティーン、素晴らしいです。ちゃんとしてあげないとなと反省しました💦

    そうですよね💦お風呂もチャレンジしないとですよね💦お風呂場がかなり寒いので環境整えてチャレンジしようと思います!

    アドバイス大変助かりました!

    • 11月8日