家族・旦那 旦那が育児や家事を手伝ってくれるのはありがたいが、私が産後2週間で体調が悪化しているのに心配してほしいです。 旦那がポンコツと思ってしまう。 育児手伝ってくれてる!家事も良くやってくれてる! 本当にありがたいんだけど、産後2週間の今、ギックリ腰手前の状態…おいおい何やってんだよ! 里帰りできないから退院後から私は家事をしてる。 本当はゆっくり眠りたいけど。 あなたが動けなくなると、いてもいなくてもよい存在になるのよ〜! 最終更新:2020年10月31日 お気に入り 旦那 里帰り 家事 産後 育児 プラチナママ(5歳0ヶ月, 8歳) コメント ととごん わたしはクソと思ってます😂 なーんもせず自分優先、携帯優先野郎なので、帝王切開で傷が痛む中退院してすぐからわたしも1人で全部こなしてました🥺 10月31日 プラチナママ うちも携帯ゲーム依存症で四六時中見てます💦💦 夜ご飯の後、お風呂の時間で口では早く〜とか言ってるのに自分は携帯いじっていて、下の子はまだ新生児なので私がベビーバスやら着替えの準備して、その後授乳してると、上の子はママがいい‼️と言い出し、結局授乳後に私がお風呂に入れたりします…。 本当クソですよね。 10月31日 おすすめのママリまとめ 里帰り・産後・無理に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・入院中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・寂しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
プラチナママ
うちも携帯ゲーム依存症で四六時中見てます💦💦
夜ご飯の後、お風呂の時間で口では早く〜とか言ってるのに自分は携帯いじっていて、下の子はまだ新生児なので私がベビーバスやら着替えの準備して、その後授乳してると、上の子はママがいい‼️と言い出し、結局授乳後に私がお風呂に入れたりします…。
本当クソですよね。