![moon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が3泊4日の入院で、コープ共済の1900では入院の3泊分が支払われるでしょうか?
コープ共済の1900について教えてください。
今、子供が風邪をこじらせ 抗生剤の点滴治療で入院していて
明日、退院します。
日数は3泊4日です。
この場合は、入院の3泊分だけ支払われるでいいんでしょうか?
- moon(5歳5ヶ月, 7歳)
![.。❁*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
.。❁*
4日分支払われるはずですよ🙋♀
![ふじこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふじこ
上の方と同じく4日分でますよ😊
![みーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーちゃん
同じj1900円に入ってます。
先週3泊4日の入院をしました。
同じ抗生物質の点滴治療しました。
コープに電話して申請書をもらいました。
4日分出るって言われましたよ。
-
moon
退院時に診断書書いてもらってもダメなんですね💦
申請書をもらってから書いてもらう感じですか?- 10月30日
-
みーちゃん
申請書を郵送してもらって自分で書きます。
診断書とかはいらなく、退院した時にもらった領収書のコピーとかで大丈夫で言われました。- 10月30日
-
moon
診断書代かからないのですね😍
教えていただき、ありがとうございました!- 10月30日
![moon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moon
そおなんですね😍
ありがとうございます!
![優龍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優龍
診断書は
即日には出来ないです。
-
moon
それは分かっているので大丈夫です。
- 10月30日
-
優龍
コープからもらう申請書に
記入してもらうことが
診断書になります。- 10月30日
![yuyu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuyu
4日分ですね
私の息子も今日まで入院し退院確定した時に早めに連絡してました!
後は領収書には必ず名前、病院の名前、何日入院したかまで書いているのかが重要みたいです。
私はいつも入院計画書も一応入れて送っています。
後は診断書は1か月以上の入院時には要るみたいですが短期は必要ないみたいです😊
コメント