※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
papicoman
妊娠・出産

トキソプラズマに感染している可能性が気になり、猫との接し方に不安を感じています。次回の検診で検査を受ける予定ですが、猫を飼っている妊婦さんの経験を知りたいです。

トキソプラズマについて、現在4w6dです。
完全室内飼いの猫ちゃんを2匹飼っています。
トキソプラズマについて未知で、妊娠してからも
何度かうんちの掃除をしたりしていました。
また、チューしたり感染してもおかしくないような行動も多々あったと思います。

あまり神経質になるのは良くないとわかっているのですが
急に不安になってきました(´∵`)
次回の検診で検査を受けるつもりではありますが、
本当に大丈夫でしょうか。
猫ちゃん飼ってある妊婦さんいらっしゃいますか?

コメント

もーか**

1匹猫を飼っています❗
私も猫のトイレ掃除とかしてたので、心配でしたが、初期のときの検査で大丈夫でしたよ🎵
なので、papicomanさんもあんまり不安にならずに検査受けてきてください(*^^*)

deleted user

動物看護師をしてるものです。
妊娠中に新しい猫ちゃんを迎えるのはよくないですが、ずっと居る猫ちゃんで室内飼いならほぼ問題ないと思います。
トキソは室内と室外を行き来してる猫はちょっと危ないかなぁとおもいますが、
完全室内飼いなら大丈夫だと思いますよ😊
ただ、ちゅーしたりするのはトキソだけでなく色んな病気を移す可能性があるので
今後は気をつけてください( ˊᵕˋ )

気になるようだったら検査受けてください!