
9ヶ月の赤ちゃんに簡単な掴み食べレシピや食べ方について相談です。食パンやフルーツ、ヨーグルトでバランスを考えています。朝ごはんは掴み食べさせている方いますか?
9ヶ月です。
保育園へ行っており、朝晩はバタバタです😅
先日掴み食べを初めてしてみて、バナナパンケーキにしたので食いつきは良かったのですが、毎朝毎朝できないので簡単にできる掴み食べレシピありますか??
むしろ食パンを細く切ってあげるのはアリですか?
それプラスフルーツとヨーグルトとか😅
野菜不足?と思いながら1週間で調整できればいっか的な考えです😄
青汁あげてしまいたいくらいですが(笑)
皆さん、朝ごはんは掴み食べさせてますか?
- めぐ(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

ままり
9ヶ月くらいからスティックパンあげてました😆
自分でカミカミして食べてくれるので、それとバナナとヨーグルトです😆

ママル
うちもバタバタなので、朝は手掴み食べオンリーです☀️笑
毎日ほぼ同じメニューですが、
・細く切った食パン
・バナナかリンゴ
・野菜のお焼き(冷凍保存してます)
・週3くらいで皮なしウィニー
です( *ˊᵕˋ)ノ
お昼は保育園で栄養満点ご飯を食べてるのでよしです!笑
-
めぐ
なるほど!いいですね😄
でも朝から周りが大変なことになりせんか!?😅- 10月31日
-
ママル
9~10ヶ月頃はまだ手掴み食べも上手ではないので、大変なことになりました😂笑
でも毎日していくうちに上手に食べれるようになったので、今は下に新聞紙敷くくらいで大丈夫です〜✨☺️- 10月31日
-
めぐ
そうなんですねえ😄やっぱりさせていかないとですね😂
- 10月31日
めぐ
いいですね!ありがとうございます!スティックパンはアンパンマンとかの市販のですか??それとも食パン切ってあげてますか??
ままり
市販のです😊
アンパンマンのより私はパスコのやつあげてます😊
めぐ
ありがとうございます😄