 
      
      
    コメント
 
            三児のmama (26)
大人と同じのはだめなんでしょうか😊?
 
            はじめてのママリ🔰
いつもの豆腐ハンバーグを照り焼きにしたらどうですかね💡
うちは焼き終わったら醤油、酒、みりんに絡めてます。
偏食の子ですがそれは食べます💡
- 
                                    そら それもやってみたのですが、食べたり食べなかったりで😅 
 元々の味付けどうされてますか?- 10月30日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 元々のは鶏ひき肉に鶏ガラ粉末いれて、チーズとか枝豆なんかもいれたりしてます💡 
 うちの場合見た目で、あ。これ嫌なやつだ。って覚えてて手をつけないことが多くて、枝豆とかで見た目をまず変えています😂- 10月30日
 
- 
                                    そら 鶏ガラ粉末ですね!! 
 パン粉も入れてますか?
 確かに…うちも見た目でいらないってされる事多いです😣
 ハンバーグ食べてくれるなら野菜も何とかとれるけど…と頭が痛いです。- 10月30日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 パン粉入れてます! 
 大人が食べても結構味あるね!っていうくらいの味付けにしてます!
 野菜の話になりますが味噌汁やお好み焼きや卵焼きに入れても食べませんか?
 白菜入りの味噌汁、甘くなるみたいで、ウチではよく登場します。
 あとはお好み焼きに色々混ぜ込んで焼いてハケでソース塗ると食べる確率たかいです😂
 お試しあれです。- 10月30日
 
- 
                                    そら なるほど!! 
 大人に近い味付けでないとなかなか食べないですよね。
 やってみます☺️
 それが、野菜のお味噌汁はダメです。
 卵焼きも以前は食べてましたが今は卵のみ!でしか食べません😭
 お好み焼きは何とか食べますが日によります。
 レパートリーが本当なくて毎日納豆のみ。の日もあり…
 米で育ってる状態です😱- 10月30日
 
 
   
  
そら
ひき肉の大人と同じハンバーグは食べないんです😖
豆腐ハンバーグの方がまだ食べますが、味付けとかどうやったら美味しく作れるのかなと💦