※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんの睡眠リズムは変わる可能性がありますか?心配しています。

新生児の頃から比較的昼間は起きてて夜は寝てるって事がほとんどなんですが、これから変わるって事もありえますよね??💦
赤ちゃんは夜型と聞くので、昼間ぐっすり寝てくれる日もあるので、いつから夜寝てくれなくなるのか毎日ヒヤヒヤしてます😓

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日ルーティンを崩さなかったので夜型に今のところなっていません😊
朝7時には明るくして、お風呂の時間もだいたい同じ時間にして部屋を暗くする時間も同じにしてました^ ^

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!😳
    私も、1.2時間は前後する事がありますが大体時間が決まってるから大丈夫なのかなー?😂
    朝は基本的娘は機嫌がいいので、7時8時の間に娘が寝てても洗濯回したりしちゃってます😂

    • 10月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大丈夫そうですね😊😊
    あたしもたまに旦那が休みの日はすこし遅く起きる時あります😭
    朝に朝日を浴びさせる事がいいって何かでみてそれは気をつけてやってます😊😊

    • 10月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ゆっくりしたい時ありますわね💦
    私もルーティーンをなるべく崩さないように朝の日は浴びさせるを心がけて頑張ります🥰

    • 10月30日