

退会ユーザー
7ヶ月ごろでした!
周りもそのくらいが多かったです☺️

退会ユーザー
息子は後追いが酷くなった9ヶ月頃、昼寝を沢山して欲しいなと思って行き始めました!
娘は2ヶ月くらいから行ってますが、寝返りする頃にはおもちゃで楽しんでましたよ(笑)

はじめてのママリ🔰
4カ月ごろから行ってます😊
初めての場所、人に緊張して泣くこともありましたが、だんだん慣れてきます。おもちゃは月齢に合わせた物がたくさんありますし、職員の方が優しく話かけて遊んでくれたりもします。泣いたらあやしてくれてりもします。
例えお子さんが笑ってなくても、いい刺激にはなってると思いますよ😌お母さんも気分転換できます

イリス
長男は寝返りでコロコロ転がるようになってから頻繁に行くようになりました。
デビューしたのは3ヶ月くらい?で、月齢別イベントや広場の様子見というか、私の暇潰しのために行ったことはありましたが…。
マンションで狭い家なので、思い切り広い場所で寝返りさせてみたくて。
寝返りだけでコロコロ転がっていく様子はとても可愛かったです。

ママリ
3ヶ月頃から行ってます❣️
子供が楽しんでいるというよりは、私自身が旦那以外の誰かと話したくて💦

🍑🍒
4か月から行ってます。
他の子供もいるから、自分の子にとっても刺激になればというのと自分の気晴らしという部分もありました😆

ママリ
ハイハイするようになってからにしました!

ikumi
皆様ありがとうございます。
私自身がコミュ障ですが、ぼちぼち行ってみます
コメント