

はじめてのママリ🔰
まだ夜間断乳は早いと思いますよ💦
赤ちゃんが起きないのなら起こして飲ませる必要はないですが😊

はちぼう
一般的には夜間断乳の時期ではないですが、息子は2ヶ月くらいから夜ぶっ通しで寝てたので夜間授乳はしていなかったです。夜通しで寝るようになると授乳量減ったので体重が停滞したので、日中のミルク量増やして対応しました。
再度体重もしっかり増えるようになったのでそのまま夜は寝かせっぱなしにしました。
昼の授乳量増やして体重を減らさなければ夜間断乳するのもありかなと思います。
ちなみに混合でした。

ままり
下の子は7ヶ月くらいのときに夜間断乳しました!それまでは添い寝じゃないと寝てくれず夜泣きも酷く泣けばおっぱいって感じでした。夜間断乳初めて1〜2日は泣いて泣いて大変でしたが3日目くらいから徐々に落ち着き1週間で夜泣きの回数が1回くらいに減り今では朝までぐっすりです☺️✨maさんのお子さんはまだ4ヶ月とのことなので夜間断乳は早いかなと思いますが😣

はじめてのママリ🔰
月齢的には早いですが
体重が平均以上ということなので
一度保健師さんに相談されると
いいと思いますよ☺
離乳食が始まっていない時期に
独断での夜間断乳は避けた方が
いいと思います!
夜寝てくれないのは辛いですよね😢
昼間に合間を見てしっかり
休んでくださいね😢

はじめてのママリ🔰
うちも10ヶ月まで毎晩1.5〜3時間おきの夜間授乳でへとへとでした…寝ない子はほんと寝ないですよね!お疲れ様です💦
あまりにも寝ないから断乳したくらいで寝るなんて嘘だ😭と思ってましたが断乳した途端信じられないくらい寝るようになりました!断乳後もしばらくは寝る前だけミルクあげてましたがそれでも寝ました。
哺乳瓶大丈夫なら夜だけミルクにするのもありなのかな?と思います😊

退会ユーザー
4ヶ月だと、ちょうど睡眠退行の時期だと思うので夜寝てくれなくて辛いですよね😢
おしゃぶりしてくれたらちょっと楽になりそうですね😖
うちの子も、ほーんとまとめて寝てくれない子で何回もイライラしてしまいました😱
ちなみに1歳2ヶ月の今でも夜中何回も起きて授乳しています(笑)
なので周りの4ヶ月の子と比べて焦らなくても大丈夫です!
いろんな子がいます👶🏻
コメント