
コメント

ママ
めちゃわかります!!!私も共働きで産休中なんですが、同じことを毎日思っています🤣🤣
特に嫌な点はないんですが、居なくても生きていけるし、家に帰ってきて、家事を増やされるのがストレスです、、、
娘と二人だったら平和なのに👩👧💖
まあ、娘には、父親が一応居るという事実が大事かなと思って、我慢してます。。

minami
わかります😂
私も旦那いなくて困るー!って思ったこと1度もないので(笑)
私は出産を気に仕事をやめているので、ATMですが....
働くの好きなので、何もしない奴にイライラな日々、何もしないやつのお世話するより、自分で働いた方が楽な気がします💦
マ
コメントありがとうございます!!❣️
いや〜!!同じです本当それです🥺😭
食べ終わった旦那の分の食器が増えて、くさい洗濯物も増えて、、悪循環ですよね😱
私はゴリゴリに嫌な点があるので毎日ピリピリさせてもらってます😢(笑)
おかげで旦那は尻に敷かれてますが☺️✌️
本当に娘と2人ならまだ幸せなストレスだから全然良い!ハッピーって感じですよね😫💖(笑)
正直私自身、母子家庭で育ったのですが、父親はいてもいなくても変わらないです🙆🏻♀️(笑)
ママ
わかります!!
うちの夫は恥ずかしながらよく食べこぼしするんですけど、はぁ?😡ってなります…大人の男なのに…
娘は天使なので何してもいいんですけどね👼笑
私も母子家庭でもいいな〜と思うんですけど、万が一私が働けなくなったときのため、仕方なく一緒に暮らしてます…
なるべく夜遅く帰ってきてほしいです🤣