![新米ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
麦茶や緑茶をティーパックで作る際に水道水・沸騰したお湯・天然水どれで…
麦茶や緑茶をティーパックで
作る際に水道水・沸騰したお湯・天然水
どれで作ると1番良いのでしょうか?😭😭
水道水だと美味しくないし
沸騰したお湯だと結局雑菌が増えると
聞いたことがあるし、天然水だと殺菌されてないから
ダメなのかな…?と
みなさんはどうやって作ってますか?
- 新米ママ(4歳4ヶ月, 6歳)
![28sai🎋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
28sai🎋
沸騰したお湯でやってます。
雑菌増えてたら皆お腹壊してると思います。よほどおかしなことしない限り大丈夫ですよ。
![まー( ゚∀゚)ー*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー( ゚∀゚)ー*
うちは、一度沸かした白湯でつくって、保存は冷蔵庫です。
いままで特に問題がなかったので、ずっとこれです(笑)
![りぃ(26)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りぃ(26)
沸騰したお湯で作ってます!
娘は2年半お腹壊してないので大丈夫だと思います!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
一度沸かした水で作っています。雑菌が増える云々は一日で飲みきらなかった場合です。一度沸かした水は一日で飲まないと衛生的に良くないですよ(>_<)
新米ママさんがおっしゃっている天然水というのは市販の水ですかね??だとしたら天然水で作るのが一番かなと思います。
![ごごてぃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ごごてぃー
沸騰したお湯です🙂
一般家庭で無菌は難しいと思います😣
![MY](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MY
耐熱のお茶ポットに、麦茶のティーバッグを入れて、そこに熱湯をポットの半分ぐらいまで注いで蒸らしてから、水道水を全量まで入れて作っています。
煮出しで作るより簡単で、水出しで作るより香りが良くて美味しいと思います。
日持ちはしないと思うので、1日で飲み切る様にしています。
コメント