※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しろまる🔰
子育て・グッズ

七五三について、、、今の2歳ですが、12月に3歳になりますこの場合七五三にあたるのでしょうか?🤔🤔

七五三について、、、


今の2歳ですが、12月に3歳になります
この場合七五三にあたるのでしょうか?🤔🤔

コメント

まーみー

数えなら今年が七五三ですし、数えじゃないなら来年です。
こればかりはどれが正しいではなく、地域や家庭によって違うのでどちらでもいいと思いますよ😊

はじめてのママリ

うちの子一月に3歳です^_^

七五三は来年の11月にする予定です^_^

deleted user

満3歳で行うご家庭も多いですが、数え年なら今年ですね♡(ღ˘⌣˘ღ)
どちらでするかは地域やご家庭にによるのかなと思います⸜❤︎⸝‍
うちの子は2月に3歳を迎えますが今年七五三をします❣⃛

撮影料は撮るスタジオや購入する商品、枚数によってピンキリなのでなんとも言えませんが、スタジオマリオなら撮影料1500円(七五三割引ありの場合)+手札(普通の写真サイズ)1800円×4枚なら1万円で収まります⸜❤︎⸝‍

りぃmama21

必ずしもその歳に絶対
やらないといけないとは
ないみたいです
うちの子も来月4歳になりますが
七五三やれてない状態です。
コロナの影響もあり
来年にずらしました。

スタジオ撮影が6月
10〜11月に神社にお参りに行くみたいです。
私も七五三をやってあげたくて
聞いてみたら教えて下さいました。

焦らなくていいと思います😊

おだんごかーちゃん

数えでやるなら今年、満でやるなら来年ですね🙆
息子さんですよね?男の子は5歳がメインですので無理に3歳でやらなくても...とお節介焼いてみました😂
撮影料は無料のところがほとんどです!あれは撮影料というよりアルバムにしたりデータ貰ったりで料金が発生するシステムです🙆我が家がいつも撮影でお世話になってるスタジオさんだとプチフレームというので7800円(税別)です

ひなの

同じ12月生まれの次女は2歳11ヶ月でしましたよー!

1万では撮れなかったです💦

ママリ

数えでやるなら今年ですね!
来年ですとほぼ4歳なので、
お子さんの身長などによっては今年がいいと思います😊

補足にある撮影ですが、
どのくらいのものが欲しいによって変わってくると思いますよ。

我が家は両家に内祝いの一つとして焼増し渡してますし、アルバムとデータ購入で10万円超えてますからね😊

はじめてのママリ🔰

3月末で3歳になりますが
先週七五三の撮影してきましたよ〜^_^