
コメント

れなたん
外に持って行った時くらいしか洗ってません(>_<)後はちょっとホコリ付き始めたかな?って時とか!

tubasayu
歯固めとか洗えるものは毎朝洗ってます✨
布製品は外で落としたりとか汚れたり、よだれでびしゃびしゃになったら洗濯してます(*^^*)
最近はもうよだれが多いので大概一回でびしゃびしゃになります(笑)
なので、そろそろ洗い方変えようか考え中です。
-
なみっぺ
ご回答ありがとうございます(^_^)
やっぱり口に入るものは毎日ですよね!
洗うのと除菌シートみたいなのどっちがいいのかなーとか思ってましたが、やっぱり洗うほうがきっと清潔ですよね(^_^)
参考になりました♡
ありがとうございます!- 7月23日
-
tubasayu
ベストアンサー有難うございます(๑′ᴗ‵๑)
哺乳瓶を毎日消毒するので、咥えたオモチャも同じかなーと思いまして(^_^;)
ミルトンとかで消毒してる方なら一緒に入れてしまえば良いと思いますが、うちは哺乳瓶は煮沸なのでオモチャは野菜や食器を洗える洗剤で洗ってます✨
メリーとか洗ったりできない大きな物とかは除菌シートとかで拭いたりしてますよ(*^^*)- 7月23日
-
なみっぺ
詳しくありがとうございます(^_^)
うち今完母で、哺乳瓶はコンビのレンジで煮沸できるやつなのでおもちゃはどうなのかなーと思っていたので、とりあえず除菌シート買ってみました!
これで様子を見てみます(^_^)
ありがとうございます♡- 7月24日

A⭐RARA18
水に濡れても大丈夫な歯固めとかならお風呂に入るときに石鹸水でジャブジャブ洗っちゃいます💦あとは除菌シートで3日に1度くらいで拭いてますが離乳食も始まり7ヶ月なので頻繁にはしないです(笑)
-
なみっぺ
ご回答ありがとうございます(^_^)
お風呂で洗う!
一石二鳥でいい案ですね♫
マネしてみようかな〜
離乳食が始まれば確かに頻繁な除菌は必要ないってゆーのわかる気がします 笑
参考になりました♡
ありがとうございます!- 7月23日
なみっぺ
ご回答ありがとうございます(^_^)
やっぱり外に持って出たときは洗ったほうがいいですよね!
参考になりました♡
ありがとうございます!