
義母からA型ベビーカーが必要と言われていますが、22キロまで耐えるB型を使っています。2人目の育児で必要か迷っています。購入が良いか悩んでいます。
ベビーカーについてです。
今、22キロまで耐えられるB型ベビーカーを使っています。
妊娠発覚してから義母にA型無いと辛いでしょと言われているんですが、購入した方が良いでしょうか?
(義母はお金だしません)
2人目の育児でお出かけの際などベビーカー必要でしたか?
腰座ったら今あるものが使えるし買う必要ない気がして(⌒-⌒; )
レンタルの検討もしましたが、最低期間や腰の座る目安の6ヶ月で計算したら購入した方が安いとは思うのですが、二台もいるかなと?
- ぽん(3歳8ヶ月, 7歳)
コメント

mmmama0519
私も義理母にいわれました!同じようなこと上の子の時にうちの社長がお祝いで買ってくれたんですが義理母から見れば重たいし、大きすぎる。開けずらい。たたみ辛いからコンパクトのやつ買ったら?っと。
でもこのベビーカーに思い出もあり、オムツ帰れるし大変だなっと思ったことなかったのでこのベビーカーはうちの社長が上の子の時に買ってくれた思い出いっぱいのベビーカーなので次の子にも使いたいっとはっきりいいました。
買うのどうせ私達なのであるの使えばその分ほかのもの買ってあげれるし、全然なくてもいいと思いますよ!慣れたらあるものでやりますからね母は😊✨
ちなみにうちはこれです

ききりん
3歳と0歳の母です。上の子は保育園とか習い事とか行かれてますか?
車移動が基本でしたら、半年までベビーカーなくても平気ではないかと。
車移動ではないとすると、ずっと赤ちゃんは抱っこ紐で抱っこになるので、荷物のある移動はきついかも?!
我が家は一人目のときのAB型のベビーカーあったのでそれを使ってます。
購入するなら最新のではなく、少し前のタイプの新品をネットで購入すれば経費がおさえられるかもですね。
-
ぽん
車は持ってないので、保育園も習い事も歩きで行ってます!
確かに週明けの習い事と保育園が重なった時は荷物がえらいことになってます😭
ソレを考えるとあった方がいいかもしれませんね!- 10月29日

まぁ
いらないと思います😌
私は1人目は抱っこ紐のみで乗り切り、2人目を妊娠して抱っこ紐が使えなくなったので安いバギーを購入しました。
お散歩の時は次男を抱っこ紐で抱っこしてるのに、長男が抱っこやおんぶをおねだりしてくるので、正直1人目からA型があれば良かったなぁと思うこともありましたが、それ以外では特に必要ありませんでした😌
-
ぽん
すごいですね!
うちの子はいまだにすぐ疲れたー抱っこーなので遠出の時ベビーカー必須です😔
もっと歩かせてあげたら良かったかな?🤔
二台も持って行けるのかな?とか色々なスペース、体力など考えて検討してみます!
参考になりました!ありがとうございます😊- 10月29日

ゆんた
要らないですね😃
むしろ上の子が乗りたがる可能性も。
うちは下の子に出しても上の子が乗りたがって結局下は抱っこ紐になったので😂
そうこうしてたら今お持ちのに乗れるようになるかと思います。
-
ぽん
なるほど!ソレはあり得そうです😅
そうなると無駄な出費になりそうですね(⌒-⌒; )
ありがとうございます!参考になりました!- 10月29日
ぽん
ありがとうございます!
ちょうどネットでソレを検索して良いな〜と思ってました!
AB型のお下がりをもらって過ごしてましたが、すぐ壊れてB型を購入し、今思えばその時にAB型を買えば良かった😅