※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きのこ
家族・旦那

旦那さんが子育てに関与しないと言ってきました。2年半同じことを言い合っており、改善の見込みは薄いと感じています。同じような経験をした方はいますか。

旦那さんに、子育ては関与しない!俺は仕事じゃないから!子育てはお前の仕事だろ!

って言われました😅


2人の子供だから仕事じゃないからってしないのは違うでしょって言い返しましたが2年半も同じ事で言い合ってるのできっと直る気はないと思いますが
同じような方いますか?💧

なんか言い返しますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

いやいやんじゃなぜ子供作ったんって、感じです💧💧
私は許せないですそんなんゆわれたら!

  • きのこ

    きのこ



    ですよね、、普通はそうなりますよね💧

    • 10月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしなら多分1人目の時点でそんな旦那なら二人目作れませんね。

    • 10月29日
  • きのこ

    きのこ



    そうなんですよね…ミスりました😕

    • 10月29日
deleted user

父親じゃなくて、単にお金を稼いでくる人ってことなのか?
って言ってしまいそうです。

  • きのこ

    きのこ



    わたしもそう思いました💧

    • 10月29日
deleted user

育児を仕事としてきのこさんに押し付けてくるならお給料くれるの?って言います🙄

  • きのこ

    きのこ



    わたしもそれ言ったら
    無職で生活出来るだけいいと思えよって言われました😔

    • 10月29日
はじめてのママリ🔰

完全にモラハラ夫です(TT)

  • きのこ

    きのこ



    ですよね💧逃れることもできません!

    • 10月29日
mama

絶対子供は懐かないですね。それでもいいのかな?

  • きのこ

    きのこ



    子供はなぜかパパっ子なんです😔

    • 10月29日
フィヌ

じゃあパパじゃなくてATMだね、って言います😑
仕事だけして家事もしないんですよね?独身より楽ですよね😑

  • きのこ

    きのこ


    言いたいけど財布携帯没収されそうで言えませんでした😅

    • 10月29日