※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たぬき
ファッション・コスメ

子供がいるとついつい美容室にいくのが億劫になってしまい、ヘアカラー…

子供がいるとついつい美容室にいくのが億劫になってしまい、ヘアカラーをやめました!
もうすでに地毛の部分が7センチくらいのびてきています!
カラー剤で痛みがすごく普段はお風呂上がりオイルを塗ってドライヤーで乾かしていました。
伸びてきた部分には塗らないように気をつけていましたが、シャンプーやリンスだけなのになんだか栄養が行きすぎているのか?地毛の部分がベタつくように感じます。
カラーをやめた方、美容師さん、今後のヘアケアの仕方についてアドバイス頂きたいです😭😭

コメント

すーぷ

シャンプーやリンスがしっかり流しきれていなくて、頭皮の方に残ってたりするとベタついたりしちゃうこともありますが🤔
シャンプーで地肌がしっかり洗えていなくて、いらない皮脂が残ってしまっていたりするとベタつきに繋がったりもします😥
もしくはシャンプーリンスが合っていないとかかな?って思います💭

  • たぬき

    たぬき

    コメントありがとうございます!
    ならほど、、、
    シャンプーリンス、色々試して自分に合うのを見つけてみようと思います☺️

    • 10月29日
ななな

シャンプーやリンスは市販のものですか?
市販のシャンプーやリンスは、洗浄力が強く石油系のシリコンが多く含まれてる事が多くベタつきやすいです。
リンスは根元からつけていませんか?
シャンプーが合ってない可能性があるので、合うシャンプーを探してみるのがいいかもしれないです!
市販のものにはほぼ栄養はないので栄養がいきすぎってことではないと思います💦
市販がダメ🙅‍♀️!って事ではなく、合わないものを使っているのかもしれないです。

  • たぬき

    たぬき

    コメントありがとうございます!
    市販のひまわり🌻のやつを使っています!
    まさにリンスは根本からつけてます😳
    根本はつけないほうがいいですか?😱😱

    • 10月29日
  • ななな

    ななな

    リンスは根元に付けたらダメです🙅‍♀️💦
    毛先から先につけて根本10cmくらいはあけて伸ばしてつけた方がいいですよ✨
    そしたら根本のベタつき今よりおさまるかと(^^)

    • 10月29日
  • たぬき

    たぬき

    さっそく試してみましたが、全然ちがいました!!!!!
    教えてくださって本当にありがとうございます😭✨
    解決しました✌️

    • 10月30日