※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R🌸Y🌸A🌸mama(27)
子育て・グッズ

5歳の男の子が偉そうな態度を取り、注意しても改まらないことで悩んでいます。どう対応すればいいか分からず困っています。

5歳の男の子の口の悪さについて


5歳になる子がいるのですが、
まあとても口が悪く偉そうです、

その都度注意はしますが
偉そうに言うたらあかんで、みたくいうと
えらそうにってなんやねん!って
また偉そうに返してきます

その返答にいつも困ってしまい、
悩んでいます

イマイチ偉そうっていうのが
分からない感じなので
どう言えばいいのか…

コメント

ねはやらママ

優しい言い方を聴かせてこうやっていって欲しいとお手本を見せてみてはどうでしょ😃

  • R🌸Y🌸A🌸mama(27)

    R🌸Y🌸A🌸mama(27)

    なるほど…
    試してみます🤗

    • 10月29日
ミッフィー

〇〇って言って欲しいと具体的に伝えればいいかなと思います!
友達の子供も5歳で、女の子なのに凄まじく口悪いです(笑)
うっさいわ!
ばかじゃないん?
また言いよんか!!
などなど…
普通にお母さんの頭叩いたり💦
旦那さんが口悪くて完全にそれが移ってしまって、何言っても治らないからもう諦めたって言ってました😅

  • R🌸Y🌸A🌸mama(27)

    R🌸Y🌸A🌸mama(27)

    なるほど…
    幼稚園で色々吸収してきてるんかなと思います😑
    私もたまに口悪くなるので気をつけないとですね😬

    • 10月29日
みーこ1001

いらんことばっかり覚えてきますよね😩

だめ!とかいうと余計、反抗してくるので

お母さんはそういう言い方されるの嫌な気持ちになるから言わないで!と伝えてます。
優しく言ってくれたら嬉しいのに!とか(^^;

難しいお年頃ですよね😩