※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

うつぶせ寝は避けた方がいいでしょうか?20:30に寝て23:00までダブルの布団でうつぶせ寝。気をつけた方がいいですか?

最近寝返りも寝返り返りも上手になってきて、20:30ごろから寝るのですが、23:00くらいまではダブルの布団でゴロゴロとしています。その間にうつぶせ寝になります。夜中など気づいた時は仰向けにするようにはしていますが、見ている時のうつぶせも極力させないようにした方がいいのでしょうか?

コメント

nacoco🍑

寝返りをするようになったらうつ伏せでも大丈夫だと聞いて私は特に気にせず...うちの子は生後2ヶ月からずっとうつ伏せ寝です🤭
もちろんうつ伏せ寝になった時に口を塞いでしまうようなものがない環境を整えることご前提ですが...!!!
今は勝手にうつ伏せ寝で寝たり寝返りうって仰向けで寝ていたり...色々です😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じような方がいて安心です😊
    私たちが寝ている間は、やはり毛布などあるのでもぞもぞしてうつぶせになってるなーと思ったら仰向けに治すようにはしてるので、1人で寝てる時は見れるためのびのびと寝かすようにします😊
    ありがとうございます!

    • 10月29日