
子供がイライラを引き起こす行動が続いており、母親は日常的にストレスを感じています。このような行動は一般的なものでしょうか?
最近子供がおかしいです。3歳です。
とてもイライラします。本気で殴りたくなります。
今までやってはいけないとルールを決めていた事をやります。
用意した牛乳をすてる、浴槽に洗剤をいれる、おもちゃでなぐってくる、手でごはんを食べる
など…明け方で頭がまわりませんが、さっきも喉乾いたからって牛乳をだしたら無言で捨ててヤクルトがいいなんて言われました。
今までなら牛乳よりヤクルトがいい、っとか言えたのに。
毎日手が出そうなくらいイライラします。
これってよくある行動ですか?
- はじめてのママリ(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
赤ちゃん返りの延長では?😅
下の子だけ預けて
上の子だけとの時間を設ける!
下の子放置で上の子と遊ぶ!
なんてやってみては?
私も6歳の息子いますが
似たような事やってましたよ、、
旦那に下の子預けて
2人で動物園行ったり
下の子寝てる間、YouTube見てる時、上の子へハグしたり
してたら戻りましたよ!
戻った、というより
聞き分けが良くなった!というか、
言うこと聞くようになりましね!
反抗しなくなりました!!
はじめてのママリ
お出かけはできてませんが、ハグしたり絵本よんであげたり、おもちゃを買いに連れてったりしてます、、
最近ご飯の躾をはじめたのが原因なんでしょうか…おやつばかりねだってご飯を残すので時間を決めてご飯をとりあげるようにしました。残した日ふおやつなしです。下の子は食べるのであげます。