※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6歳の子供がB型肝炎の予防接種をしていないことについて心配しています。上の子は打っていないけど大丈夫か不安です。2歳下の子は接種しています。

今6歳ですが、B型肝炎の予防接種してません…。
その上の子の時は確かまだなくてしてないのですが、打たなくて大丈夫なのか心配です。
ちなみに2歳下の子は打ってます。

コメント

はじめての

小児科に相談するといいかもしれませんね☺️

ママリ

うちも5歳の上の子は定期になっていなかったのでしてません💦下2人は定期だったのでしています。

調べてみたところ
この予防接種は年齢関係なく接種可能みたいなので今からでも打てるとは思います😊B型肝炎のキャリア持ちになると肝硬変や肝臓がんになるリスクが高くなるみたいです。
ただ、6歳くらいになるとキャリア持ちになるリスクは大人並みに減るらしいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何歳でも受けられると聞いて安心しましたすいません🙇‍♀️ありがとうございます!

    あと、キャリア持ちとはなんでしょうか😣?ほんと無知ですいません😢💦

    • 10月29日
  • ママリ

    ママリ

    乳幼児ににB型肝炎に感染することだったと思います。ただ、この時期に感染するのは母子感染がほとんどだったかと(医療関係の人間ではないので間違っていたらごめんなさい💦)
    B型肝炎に母親がかかっているかどうかは妊婦健診で調べると思うので母体が感染してなければ今のところはリスクは低いのかな?と思います。

    • 10月29日
はっちぽっち

自費でどの程度の金額かはわかりませんが、今からでも打てますよ😊
打たなくて大丈夫かどうか。。は、実際私たち世代もワクチンしてない世代ですし。。インフルエンザみたいな流行病ではないので、周りにB型肝炎キャリアの方が居なければそんなに心配しなくても?とは思います🤔
ただこれから子ども自身の世界が広がってくにつれて色んな人と出会うと思うので、少しでも予防できるなら打っといて損は無いのかなと思います✨
B型肝炎に感染した人と性行為があったり、血液を触ってしまったり。。で感染してしまうようなので💦
ちなみに小さい内は母子感染がほとんどなので、産婦人科で何も言われていなければ今現在お子さんが罹患している可能性も低いと思います😊