

ちょんす
あ、最後の文間違えました!
認証保育園も応募の時点で内定が決まってないと入れないんでしょうか?

にゃん♪
入れないことはないと思いますが、すでに職ある方よりは優先度下がります。それは認可も認証も同じです。
-
ちょんす
そうなんですね( ;∀;)
- 7月22日

りか★☆
うちの地域の認証は、働いてるかどうか関係なかったですよ。
くじ引きとか、順番待ちとかでした。
でも、6人定員に80人待ちとかだったので、すぐに入れる状態からはほど遠かったですが。
-
ちょんす
そうなんですね!
ちなみによかったら何区か教えていただけますか??😞- 7月22日
-
りか★☆
練馬区です★- 7月22日
-
ちょんす
そうなんですね💓
私は足立区です。
ちなみに、見学など行かれましたか?- 7月22日
-
りか★☆
認可認証合わせて10箇所行きましたよ☺
激戦なので、安定期前くらいから半年かけて情報収集&見学った感じでした☺- 7月22日
-
ちょんす
妊娠中からいかれてたんですか!?😳
復帰は産まれてすぐな感じでした?
私春に働くので秋前から見学行く予定で💧- 7月22日
-
りか★☆
うちは11月生まれ、5ヶ月で復帰(じゃないとは入れないと判断したので)予定だったので、1年前の4月から動きました☺- 7月22日
-
ちょんす
そうなんですね💧私の子は4月生まれて
1歳で入れようかなと考えていて…。
遅かったかなぁ。。- 7月22日
-
りか★☆
4月生まれだとそうなっちゃいますよね。
倍率とかはもう調べましたか?
私は園ごとに年齢別倍率と、最低通過点数を調べて、各々が第○志望まで出してるなどと仮定をつくり、自分のエリアの実倍率をざっくり計算しました。
その上で自分の点数がどれくらいの確率で通過できそうかを読みましたよ~
微妙なラインだったので、認証にもかなり力を入れましたし、認可の書類もしっかり書きました。
結果、認可と認証1ヶ所ずつ通ったので、認可に通ってます☺- 7月22日
-
ちょんす
倍率なんて出てるんですか!?😳
- 7月22日
-
りか★☆
区役所ホームページに出てたり、問い合わせたら教えてくれたり、いろいろですよ。
半分は情報戦頭脳戦だと思って取り組んでました(^^;- 7月22日
-
ちょんす
区役所には全然載っていなくて💧
ですよね( ;∀;)結構調べてるんですが
倍率は知らなかったです😞- 7月22日
-
りか★☆
まずは区役所で資料をもらい、保育課のホームページを穴が開くほど見て、頭に入れ、さらに問い合わせして認可の情報整理→そこから見学へ
別で認証の情報収集と見学やエントリー→こちらの方が急務
という感じで両方同時に進めました。- 7月22日
-
ちょんす
ありがとうございます!やってみます😳- 7月22日
コメント