
旦那が急に台湾に旅行に行って、妊娠中の妻が心配しています。気遣いが欲しいと感じ、自分の気持ちを伝えたが、後悔しています。
いつもお世話になってます!!!!
3月いっぱいで私の仕事が終わり、先週火曜日から旦那とやっと二人で暮らし始めました!!!!
昨日の朝から旦那が2泊3日で台湾に社員旅行に行っています。
明日で妊娠7ヶ月で時々張ったりはしますが体調も順調だし、私も寂しいので実家に帰っています。仕事関係だし、臨月ってわけでもないので行く前はまぁいいかぁと思っていたのですが、何も気にせず行ってしまった旦那さんにモヤモヤしてしまいます(>_<)
大丈夫だと思うけど万が一何かあったら…海外だから連絡つかないしすぐに来れないし不安はありました
行く前に、一言でも気にかけてくれるような言葉があれば違ったのですが…
おおらかな人であまり考えない人なので悪気ないし、怒れるわけではないのですが妊娠してる妻を置いて海外行くんだからもう少し考えてくれても…と思い、そのような感じでラインで自分の気持ちを送ってしまいました。
旅行中に送ってしまい申し訳なかったかなとか、帰ってきてから言えば良かったのかなぁとかいろいろ考えて落ち込んでしまいます(T_T)
- あーちゃん★(7歳, 9歳)

ひろmama
妊娠中は不安になりますよね。
うちも臨月のとき旦那が
社員旅行行きました。
国内だったけどでも頻繁に
やりとりはしてませんでした。
もやもやして文句みたいな
ラインを送ったこともあり
余計それでもやもやしました。
とりあえずあたしだったら
謝りの連絡を入れて
旦那さんが帰ってきやすいようにしてあげます!

あーちゃん★
コメントありがとうございます(о´∀`о)
臨月のときだと尚更不安になってしまいますよね(。>д<)
家の旦那は、妊娠してるからとは関係なくwi-Fi入ったら連絡するーって感じで向こう行って既読になりましたが返信いっさいきません(T_T)それで余計モヤモヤしてしまいました。
送ったら送ったでモヤモヤしてしまいますよね…
怒ってるつもりとかはないので帰ってきたら普通に迎えるつもりでしたが、向こうからしたら帰りづらいって感じちゃうかもですよね(>_<)

ひろmama
あ、そーなんですね。
それで既読にならないのも
不安になっちゃいますよね・・・
それはもやもやして仕方ないですよ。
送るよーっていったのに来ないんですもん。
かもですね、、男の人って
勘違いしやすいですし(;´Д`)

あーちゃん★
2月にも友だちとグアムに旅行に行きました…
その時はその友だちが転勤することになったのもあり、子ども産まれて一緒に生活するようになったら旅行もあまり行けなくなると思い快く見送りました…その時は、付き合いたての友だちがwi-Fi気にしてるのを見て海外行ってまで連絡気にしたくないと言ってましたΣ(-∀-;)いやいや、あなたこそ妊娠中の妻いるから気にしようよって感じでしたが言いませんでした。
今回のこともあり、もう少し妊娠してる妻がいるという意識があっても…と(´-ω-`)
そのラインはまだ既読になってないので旦那の反応が分かりませんが…(>_<)
コメント