※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

このような歯磨き粉っていつから使えますか?

このような歯磨き粉っていつから使えますか?

コメント

みん

2歳半過ぎてるならもう普通に使って平気ですよ!
うちはチェックアップのブドウ使ってます!☺️

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!!
    息子がこれ買いたいって言うから買ったものの、もう使っても大丈夫なのか?と思っていました😂
    さっそく今日から使いたいと思います!

    • 10月28日
  • みん

    みん

    やはり普通に磨くだけじゃお茶の茶渋などがついていたので、歯磨き粉使うと綺麗になります!💛

    • 10月28日
  • ママリ

    ママリ

    子供用でもしっかり効果あるんですね!!
    量ってどれくらい付ければいいんですかね?

    • 10月28日
  • みん

    みん

    歯ブラシの先端にチョンっと乗るくらいでいいみたいですよ😊💜

    • 10月29日
  • ママリ

    ママリ

    ほんの少しでいいんですね!
    ありがとうございます😊

    • 10月29日
メメ

うがいが出来るようになってからだと思います☺️
なのでうちは3歳過ぎてからでした😃
うがいが出来るならもう使えますよー!

  • ママリ

    ママリ

    うがいちゃんとできてるのかよく分からないので様子を見ながら使ってみます!

    • 10月28日
  • メメ

    メメ

    一応歯医者さんは発泡剤が入っていて泡立つからほんの少しで良い、うがいが不完全で多少飲んでしまってもチューブ全て飲んでしまうとかでなければ体への心配はない、って言ってました☺️

    • 10月28日
  • ママリ

    ママリ

    ほんの少しでいいんですね!
    そしてもし飲み込んでしまっても大丈夫なんですね!
    歯磨き粉使うの楽しみにしてるみたいなので使ってみます😂

    • 10月28日
  • メメ

    メメ

    うちはチェックアップ使ってるんですけど、確かヘッドの三分の一弱くらいって公式に載ってたのでクリニカも同じくらいで良いかもです☺️

    • 10月28日
  • ママリ

    ママリ

    うちも今はチェックアップ使ってます!
    チェックアップと同じ感覚で使えばいいんですね!
    ありがとうございます💕

    • 10月29日
えび

4歳の長女が使ってます。うがいが出来るなら何歳でも大丈夫だと思います!
次女は歯磨き中にツバをごくんと飲んじゃうのでまだ使えてないです

  • ママリ

    ママリ

    途中でごっくんしちゃう可能性ありそうです😨
    使うとしたらどれくらいの量付けたらいいんですかね?

    • 10月28日
  • えび

    えび

    市でやってる2歳の歯科検診のときに、歯磨き粉(ジェル)は米粒大くらい、本当にちょっとで十分です、と言われました😂

    • 10月28日
  • ママリ

    ママリ

    ほんの少しでいいんですね!
    ありがとうございます🥰

    • 10月29日