※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかべこ
子育て・グッズ

赤ちゃんのミルク量について相談です。夫がミルク量を減らすべきか悩んでいます。皆さんの意見やベビースケールの利用方法について教えてください。

赤ちゃんのミルクの量についてです。
母乳と混合であげてるのですが、しっかり20分ほど母乳を飲ませてからミルク80〜100mlは多いですかね…?
肉付きが良くなってきた息子を見た夫が「太ってきてる」と気にして、ミルクの量を減らした方がいいと言っています。
専門家でもないのに…と思いつつ、体重の増えすぎは私も気になるので皆さんの意見をお聞きしたいです。
また皆さんはベビースケールを購入して体重を測ってますか?
よろしくお願いします。

コメント

きー

成長曲線からはみ出しているのでしょうか?
そのくらいの月齢なら大きくなって喜ぶべきところですよ💕
太ってるなんて気にしなくて良いです!
ベビースケールは買ってません😊
1ヶ月検診で産院で測って、2ヶ月以降は毎月小児科で身長体重測ってもらってます☺️
私も生後1ヶ月の頃は母乳20分飲ませた後、ミルク80足してました😉

  • あかべこ

    あかべこ

    ついこの間の検診では成長曲線からはみ出してませんでした🙆‍♀️
    私は大きくなってる息子に嬉しいばかりなんですが、夫が太ってると気にしてて…でも、やっぱりそれくらいのミルク量は普通ですよね😊
    体重も小児科で測ってもらうことにします!
    ありがとうございました!

    • 10月28日
ゆうママ

吐かずに飲めて、授乳の間隔も3〜4時間とかならちょうどいいのかもですが、母乳もよく出ているならミルクはちょっと多いかもです。けど、母乳出にくい方もいますし、母乳の飲み具合でミルクは調整できるので、とりあえず今はそのままで、保健センターとかで体重チェックとか、母乳量のチェックされてみてはどうかな?と思いました。
それ以外にも、出産された産院に相談してみたり、私の場合は上の子連れて遊びに行く児童館にベビー用のスケールあるのでそこで体重計れたりもするので、もっと近くに測れるところがあるかもです。
赤ちゃん訪問もまだなら、その時に相談してもいいと思いますよ!
正直今は大きくなる時期なので、旦那さんの勝手な判断でミルクの量を変えるのは危険だと思います。きちんと保健センター等に相談した上で変えた方が安全だと思いますよ!

  • あかべこ

    あかべこ

    ご丁寧にありがとうございます🙇🏻‍♀️
    授乳の間隔は3時間くらいなのですが、たまに吐いてしまうので続くようなら保健師さんに相談してみようと思います!旦那の意見に関しては専門家でもないくせに…と流しておきます🤣
    ベビースケールも自分で買わなくても体重を測れるところってたくさんあるんですね✨
    とても勉強になりました!
    ありがとうございました!

    • 10月28日
hm(29)

私もその時は母乳10分10分であげてから
80くらい飲ませてましたよ!☺️✌️

  • あかべこ

    あかべこ

    それくらいの量なら普通ですよね!
    安心しました😊
    ありがとうございます!

    • 10月28日