※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pi♡
妊活

基礎体温をつけていますが、生理周期が28日でのびおりが13~15日。基準からズレることはほとんどないけど、測定中に意識が飛んだりすることも。グラフを見て予想を教えてください。

妊娠希望です🙋🏻‍♀️

基礎体温をつけ始めましたが、これはいつが排卵日だと予測されますか?
のびおりは13~15日。ちなみに生理周期は28日で基本前後1日しかズレる事はありません。
正直測定しながら意識飛んだり(2度寝)する事もあったのであてにならないかもしれませんが、このグラフを見た感じの予想でいいのでコメント下さると助かります😊

コメント

mama

表からみるなら16日か17日か18日あたりですね😅
排卵日に下がる人もいれば、上がってる途中に排卵する人もいるので、のびおり同様あまり表だけでは正確にわからないのが難しいところですよね😵

  • pi♡

    pi♡

    コメントありがとうございます🙇🏼‍♀️
    ほんとわかりにくくてのびおりだけでも判断出来ないし基礎体温だけでも判断出来ないし…

    • 10月28日
  • mama

    mama

    一般的には下がった日とされるから17日ですかね😊
    私の場合のびおりは排卵の5日前くらい、体温は一番下がった日ではなく高温にあがっていく途中(通院してるのでわかりました)なので本当体温表からは読みずらいです💔

    • 10月28日
  • pi♡

    pi♡

    病院に行くのが1番確実ですよね!
    のびおりと排卵がそんなにズレている事もあるんですね😳

    • 10月28日