
コメント

ぱん
うちも授乳で寝落ちタイプだったので、就寝前は先にミルクあげて寝落ちしなければ母乳あげてそのままねかせてました😊

はじめてのママリ
うちも長く寝て欲しくて夜のみミルク足してますが全く変わりませんでした😭😭😭
寝落ちパターン多かったので私もミルクあげて起きてたらおっぱい吸わせてました!
3ヶ月ぴったりくらいから8時間くらいまとまって寝るようになりましたよ🥺
ぱん
うちも授乳で寝落ちタイプだったので、就寝前は先にミルクあげて寝落ちしなければ母乳あげてそのままねかせてました😊
はじめてのママリ
うちも長く寝て欲しくて夜のみミルク足してますが全く変わりませんでした😭😭😭
寝落ちパターン多かったので私もミルクあげて起きてたらおっぱい吸わせてました!
3ヶ月ぴったりくらいから8時間くらいまとまって寝るようになりましたよ🥺
「母乳育児」に関する質問
ほぼ母乳育児で 旦那や祖母(私の母)に見てもらう時の為にミルクもたまにあげているってレベルの混合です。 久しぶりに、旦那がミルク作ってあげてくれたのですが ・飲ませて欲しいと伝えるまでが面倒 ・今回は作って飲ま…
子どもがNICUに入院していてメンタル的に辛くなってきました。 双子を出産し、正期産ではあったものの体重が2500g以下だったことと、新生児一過性多呼吸・低血糖などがあり今2人ともNICUに入院しています。 1人は1週間、…
母乳育児されてる方、お腹がすいたら何を食べていますか? 混合育児をしています。食事は3食しっかり食べていますが、最近良くお腹が空いてフラっとすることが増えました。 おやつの回数も多く、沢山お菓子も食べていま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もや
なるほど!先にミルク考えもつかなかったです!
ミルク上げて足りなければ母乳って感じですね!夜まとまって寝てくれましあ❓
ちなみに今新生児です
ぱん
長くて5時間くらい寝てくれたりしました🙌🏻
かと思えば2時間になったり…
これ続けると夜のミルク=寝る時間って覚えてくれるので、月齢進んでも昼夜逆転とかしなかったですよ😊