
離乳食が進まず焦っています。どうすればいいかわかりません。食べさせ方のアドバイスをお願いします。
明日で7ヶ月です
離乳食が全然進みません。
私が悪いのはわかってるんです。
嫌がってスプーン飛ばされたり吐かれたり、毎日毎日。
それであげるの辞めてしまう私が悪いんです。
それで全然進まなさすぎて焦ってます。
もうどうすればいいかわからないです、、
お粥の硬さ調節しても全部だめ、ミルク粥もダメだし5ヶ月から使えるだしで少し味付けしてもダメ。
もうどうすればいいでしょうか
離乳食なかなか食べてくれなかったお子さんがいる方どうやって食べさせましたか😭😭
辞める方が悪いとか批判は無しでお願いします。。
- ママり(2歳9ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

ひかり
うちもお粥全然食べませんでした💦
パン粥とかオートミール粥とか試したり、
野菜も色んなスープ作ってみて、色々試してみましたよ☺️
まだまだ栄養取るというより、食べる練習なので、焦らないで大丈夫です!

退会ユーザー
答えになりませんが、
うちも今7ヶ月で、急に口を固く閉じたりブーってしたり食べなくなりました😢
それまでモリモリ足りないくらい食べていたのに、悲しいです😭
ただ興味はあるようで、今日離乳食を手でグチャグチャしたがって好きなようにやらせていたら、ご飯を触ってる時だけスムーズに口が開き、モグモグ食べました(笑)掃除は大変でしたが😂
私は疲れたので5日間くらい離乳食やめようかと思っています(笑)大人になってもご飯食べない人なんていないし、、と(笑)気負いせず頑張りましょう😭
-
ママり
色々試してみます😢
ありがとうございます🙇♀️- 10月28日

ママイ
うちも食べませんでしたよー!
楽しい雰囲気にしたり、食べなかったら食べなかったでOK!ご飯の時間だよって習慣づけるだけでもできた!ってプラスに考えて、ほぼ捨ててましたよ😂
1歳過ぎまでほぼ食べずでした😅
でも今は食べ過ぎってくらい食べます!
焦らなくて大丈夫です!
今はご飯の時間だよー!ミルク以外もあるんだよー!って伝える時間って思って気楽に考えてみてください⭐️
-
ママり
ありがとうございます😢😢
気長に頑張ります🙇♀️- 10月28日

はじめてのママリ🔰
一人目が離乳食ほぼ食べませんでした。
色々工夫したり、ベビーフードを食べさせてみたけど、口も開けなかった時もありました。
食べたのはバナナ、ハイハインのみ…
が、断乳した途端に食べ始めたんです‼️離乳食が食べれなくてもおっぱいで満たされていたんだと、後から気付けました。
さほど食べなくてもちゃんと成長しますよ。
-
ママり
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️
断乳までまだまだあるのでもう少し頑張ります😢- 10月28日

ママリ
まずは主食と思ってしまいますが、野菜、果物などお子さんが好きそうなものないですか??
うちの子も、主食や野菜などは途中嫌になっても、最後のデザート(果物)は機嫌直して食べてくれます😭💦
一番腹立つのは、嫌そうに食べる息子に「まずいの?」って聞いてること…
私はどうしたら美味しく食べてくれるか、色々考えて出してんだよ!!ってことです😤
話は逸れましたが、、
潰したり刻んだり大変ですが、とりあえず今は好きな物探しでもいいかもしれないですね。
食べてくれなかったらもったいないけど、7ヶ月だと市販のレトルトや粉?などバリエーションも増えてくるので試してみるのもありかもしれません🎶
-
ママり
果物は食べてくれる時がたまーにあるんですが、、
野菜はべーって出すし、口開かない時もあって、、😢😢
まずい?って聞きながら食べさすの腹立つのめっちゃ分かります、、
こっちは時間かけて作ったのに!!ってなりますよね😓
色々試してみます🙇♀️- 10月28日

はるか
娘は全く離乳食を食べてくれませんでしたが、元気に育ってますよ👍
今でも他の子に比べれば小柄ですが😢
頑張って作っても泣かれ吐かれ投げ飛ばされ…
BFも同じでした…😢
唯一キューピーのバナナプリンは食べてくれたので、苦肉の策でご飯をすくったスプーンの先にバナナプリンを乗せて「これはプリンだよー」って食べさせてました😂
-
ママり
うちもスプーン投げ飛ばされます😵
気長に頑張ります🙇♀️- 10月28日

Elly🔰
うちも一時期食べてくれなくなって、イライラが凄かったです😭
とりあえず汚れるの仕方ないで、手でご飯ぐちゃぐちゃしたり、なにか掴めそうな食べ物渡してみたり、別のスプーン持たせてみたり、果物だけあげてみたり、BFあげてみたり、好きなようにさせてたら、何が良かったのか
ちょっとずつ食べてくれるようになりました😅
頑張ってください😂💪
-
ママり
うちも1回好きなようにさせてみます
頑張ります😢😢- 10月28日

かなたん
うちもちょっと前まで全然たべなかったんですが、フルーツ少し試して、いろんな食材と混ぜるようにしたらパクパク食べるようになりました🙆
バナナ+ほうれん草+豆腐
リンゴ+白菜+大根
パン粥+かぼちゃ+バナナ
など……
なんとなく大人が食べてる組み合わせに寄せたりしてます。
自分も一口食べてみるようにしてどういう食感や味なら食べるのか探してます🎵
あとは効いてるかは分からないですが過剰に褒めました😁
「ご飯いっぱい食べてくれてお母さん嬉しい」と毎回言うようにしてたら食べるようになりました🎵
まだおっぱいやミルクでも大丈夫だと思うのでぼちぼち頑張りましょう🐱
-
ママり
色々試してみます😢😢
ありがとうございます🙇♀️- 10月28日
ママり
ありがとうございます😢