
コメント

退会ユーザー
私は1度湯通しします🐟

みぃー
もう大人と同じものを食べているので、湯通しせずにあげました。
サバ缶でサバの味噌煮にしました。
味噌汁に入れても美味しいそうです。
クックパッドにレシピがたくさんありますよ。
-
ねこ
やっぱりこれぐらいになると大人と同じものあげていますよね🤔
一度あげてみて反応見てみようかな💦
ありがとうございます💖- 10月27日
退会ユーザー
私は1度湯通しします🐟
みぃー
もう大人と同じものを食べているので、湯通しせずにあげました。
サバ缶でサバの味噌煮にしました。
味噌汁に入れても美味しいそうです。
クックパッドにレシピがたくさんありますよ。
ねこ
やっぱりこれぐらいになると大人と同じものあげていますよね🤔
一度あげてみて反応見てみようかな💦
ありがとうございます💖
「1歳5ヶ月」に関する質問
息子が1歳5ヶ月になります。 もうすぐ1歳半です。 最近保育園の入り口の金魚やザリガニが見たくて帰りたがりません。 無理矢理連れて行くと大泣きしてしまいます。自転車に乗せると大暴れです。 先日も駐輪場でずーっと…
間もなく1歳5ヶ月の息子。 指差しなし、意味のある発語なし。 1歳3ヶ月で一人歩きできるようになってから、パチパチ、バイバイ、いただきます、お腹ポンポン、もしもし、いないいないばぁ、タッチ等の模倣ができるよう…
1歳5ヶ月の女の子です 最近やっと涼しくなったので久しぶりに長袖着せたら袖引っ張ったり噛んだりで脱ごうとしててギャン泣きでした 脱がせて半袖着せたら落ち着きましたが、これはあるあるですか?😓
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ねこ
ありがとうございます✨
やっぱり湯通しした方がいいですよね‼️
早速明日サバ缶買ってきます☺️