
コメント

ぴよこ
間隔が一定なら電話してみてもいいと思います!
もしかしたら待機になるかもですが、どの程度で行けばいいかわからない時は聞くに限ります👍

コキンちゃん
しっかり8分間隔なら連絡してみていいと思います!
経産婦だと早いですよー😨
3人目なんて2分間隔で本陣痛が急に来たので
5分遅かったら家で産まれてました。笑
-
ak
家での出産はどうにか回避したいですね。
先生にも家が遠いので早めに来ないと出てきちゃうよーと言われましたが
冗談だと思ってました。笑
とりあえず、お風呂入ったら痛みは少し強くはなったけど間隔が空いてしまったので、少し様子見てみようかと思います。- 10月27日

3児mama
間隔が一定なら電話した方が良いと思います!
私は2人目以降から計画分娩にしてもらったんですが
張りだけで痛みが無く2人目の時にやっと陣痛きたと思ったら1時間しないで産まれ3人目の時も張りだけで痛み無く陣痛きたと思ったら陣痛きてから18分で産まれました笑
-
ak
経産婦はやはり早いんですね!
お風呂に入ったら間隔があくようになってしまったので
もう少し様子見てみようかと思います- 10月27日

ちびた
迷いますよねぇ…
私も37週から開いてて、赤ちゃんも降りてると言われてたのですが…
今日で予定日です💦
昼間検診から帰ったあとに、お腹の張りは続けてあったのですが、お昼寝したら遠退いてしまいました😓💦
1人目痛かった記憶があるからか、連絡するタイミング悩んじゃいますよね😅✋
電話してみたら、間隔だけでなく、声の様子などでも判断してくれるかと思うので、連絡するだけしてみてもいいかな?と思います😄💡
-
ak
私もお風呂入ったら遠退いてしまったようです。
もう少し様子見てみます!- 10月27日
ak
病院が遠いので早めにとは言われてるんですが
もし待機になったとき今
旦那がいないので実母や、実父をこんな夜中に…と思うと気が引けてしまって…
しかも、お風呂入ったら間隔があくようになってきたのでもう少し様子見てから電話しようと思います