
コメント

りり
遅れたとしても2日ほどでしょうね😊
りり
遅れたとしても2日ほどでしょうね😊
「着床」に関する質問
着床の窓が開いているのは最初に膣剤を入れてから120時間程度と最近知ったのですが、移植の127時間前から膣剤を開始していた場合ら着床する確率は低くなりますか? わかる方いらっしゃったら教えてください。
不妊治療について 今、2人目の妊活で津田沼IVFに通っています。 先生、看護師さんとても優しくて親身に相談のってくださるし、安心して通っていましたが、このまま続けようか転院しようか考えています。 今の現状は、1…
不妊治療のご経験がある方で、双子ちゃんのリスクは承知の上で2個移植したけれど1個しか着床しなかった方、気持ちはすぐに切り替えられましたか? 私は5年程不妊治療を経験し、その間、流産や着床不全などを繰り返し、精…
妊活人気の質問ランキング
ちび
回答ありがとうございます😊
高温期11、12日目辺りでもあり得なくもないですかね🤣
りり
着床完了までゆっくりの子もいるみたいですよ❤
ちび
そうなんですね🥺
今にも生理がきそうな鈍痛もあるので、もう少し待って検査してみます😂