
ベビーフードの献立について教えてください。離乳食が苦痛で困っています。ランチパックのようなベビーフードを使いたいです。1歳の男の子にはどのくらい使えばいいでしょうか?
ベビーフードについて教えてください。
離乳食全然食べません。
イライラして初めて大きな声で怒ってしまい、その後自己嫌悪で子供の前で泣きました。
ベビーフード使いまくろうと思うのですが、ベビーフード使ってる方ってどんな献立にしてるんですか?
ランチパックみたいなおかずとご飯一緒になってるやつですか?
レトルトひとつじゃ足りないですよね?
1回食でレトルト何個使ってますか?
1歳なりたての男の子です。
もう離乳食が苦痛で苦痛で苦しいです。
- ママリママ(2歳4ヶ月, 5歳4ヶ月)

退会ユーザー
食べないとつらいですよね😫
わたしも叫んだことあります😂
泣く我が子にこっちが泣きたいよーー!って怒りました😂
BF使うときはご飯+あんかけやおかず系のものを1つ(100gのやつ)をあげたり、ご飯も込みのなら2種類あげたりしてました!
うちもムラがあってこの間までは食べなかったのに、今は食べ終わったら欲しがって泣くほど食べます😂
変化もあるのでつらいけど気長に待ちましょう😣

退会ユーザー
昼食のみベビーフードを活用してます。
ごはん100gにレトルトパック40g(1袋の半分)をかけて食べさせてます。
1人目の時はなるべく手作りで‼︎と張り切りベビーフードはお出かけの時のみでしたが、今はそんなことより食べてくれるものを‼︎って感じで、どんどん活用してます😊
我が家の場合は手作りのものよりバランスよく、かつさまざまな食材に出会えるので、1人目の時ももっと活用すればよかったーと思ってます🤣

ゆ
ランチパックは少し高いので、パウチのおかず系1個とご飯系1個計2個あげてました😊
それか家では白ご飯だけ炊いてあげたりもしてました。
ビーンスタークスがご飯系は種類豊富です。
ベビザラスでまとめて買うと安いですよ♫

twinsママ
はじめまして(^-^)
私も離乳食作るのが大変だったので、ベビーフードばかりでした💦
キューピーとか、和光堂などのレトルトパウチみたいになっているものを、そのまま温かいご飯にかけて食べさせていました😄
○○丼みたいにしてました。
親子丼とか八宝菜丼、ハンバーグ丼、シチュー丼など、、、
パウチのものは、結構水分が多めだったので、ご飯の量を調整して食べやすそうな感じにして食べさせてました😀

まー
ベビーフードかなり使ってます!
あんかけ系のをご飯にどばどばかけて食べさせてます!
それと茹で野菜と🥦豆腐などの汁物あげてます!
豆腐も冷凍使ったりしてます!
コープの冷凍かなり助けられます☺️
娘も食べムラあって3口位でやめてしまう時あって以前は手作りで頑張ってましたが手間かかってるのにと、かなりイライラしてました。
勿体無い気もしますが、レトルトなんでそこまでイライラせずにあげれてます😊

ゆきにゃん
ご飯+BF+果物
パン+BF+ベビーダノン
とかにしてます。
二個使うと消費が半端ないから私は疲れた時、時間がない時に和光堂のランチパックみたいなをあげてます。
足らなそうならベビーダノンや果物とか。
パンやパスタならシチュー系とかと一緒にしたり、うどんなら和風のに混ぜたり。
うちも食べない時があり、そうやってました。

退会ユーザー
私もなんど泣き叫び、イライラ止まらず物に八つ当たりしたかわかりません、、
今も食べたり食べなかったりです💧😭
うちの娘は、昼はアンパンマンカレーやアンパンマンハヤシライス、1歳からのラーメン等、マカロニグラタンや和風パスタ等わベビーフードではなく幼児食用のレトルトにしています!

5人のまま
レトルトご飯にかけて食べさせてます

nonoco
子供の月齢一緒ですね😄
色んな時があって、めっちゃ振りまわされますよね!!!!
昨日の面白い話をひとつ。
夕方になって子どもの機嫌が悪くて、夕ご飯作れなさそうだったので、子供2人連れてスーパーに買い物に行きました。
上の子とお話しながら、惣菜を何品かカゴに入れてたんです。
下の子えらい静かだなーと思っていた次の瞬間、、、
口の中に唐揚げ入っとる!😂😂😂😂😂😂😂😂😂
惣菜のラップ部分を引きちぎって中身だしてたみたいです😭😭
衝撃でした😅
すぐに口から引き出して、戻して、それを購入しましたが…(大人と上の子とで食べましたw)
もしやと思って、家に帰ってから、淡塩サバを普通に焼いて、口に運んで食べさせたら、モリモリと食べました。
随分こっちが食べてるものに興味が出てきてるみたいです🙄ドロドロしか食わんかったくせに…🤨前は吐き出してたのに。
なので、うちは大人の食事に近づけていくようにし始めました!味噌汁は大人と同じにしました!
味噌をちょっとので下の子の分とったら味噌足してます。
(毎日味噌汁なので、うちの子はほぼ味噌汁でできています笑)
ベビーフード使うときは、うちの場合ご飯の入っているものは買わず、おかず一品として使っています。
基本を「ご飯と味噌汁とおかず」って感じにしてるので、
そこのおかずのとこだけ、たまに活用してます😄
うちの場合、ベビーフードを食べなくなってきたので、自分たちが食べているもので、あげれそうなものをあげてみて、食べてくれたらラッキー🍀みたいにしてます😉
コメント