
つわりがひどくてストレスで娘に悪態をついてしまうこと、食事に悩み、保育園に入れたい気持ち。第二子妊娠中の方、上の子との接し方や1日の過ごし方について相談しています。
つわりがひどくて、娘に構ってあげれてないどころか、横になって休んでいるときに髪の毛を引っ張ってきたりお腹に乗ってきたりされるのがストレスで、「あっち行って」「こっち来ないで」とひどいことを言ってしまいます。
泣いていても抱っこするのが嫌で、少しならほっといてしまいます。
離乳食もレトルトばかりです…
自分のご飯もウイダーinゼリーくらいしか食べられません。
保育園に入れたいくらいです(待機が多すぎて無理なのですが…)
こんな事思っているなんて娘に申し訳ないです。
第二子妊娠中の方、上のお子さんとの接し方…?1日の過ごし方…?はどんな感じですか?
- まま(3歳10ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

まりも
子どもが小さい中での悪阻は、ほんっとにきつかったです((((/*0*;)/
今回寝たきりレベルでしんどかったので尚更。
2人目を妊娠した時は義両親に昼間預けましたし、今回は辛すぎて旦那が育休とりました‼︎
それも無理なら一時保育とか使いたいなあと思っていました。
保育園も、結局はコネとからしいので直談判すれば優先順位上がったりするって言われましたよ。
市役所とかに直接言ってみるのも手かと思います‼︎

mojya215
まさに、うちにも生後8ヶ月の娘がいて、私も第二子7wに入りました😭
私もつわりが酷く、全然娘に構ってあげられません💦
ほぼ横になってひたすら気持ち悪さと闘っています😭
離乳食はオールベビーフードで、本当に気持ち悪い時はミルクで済ませちゃってます😭😭
日中、娘にはTVでYouTube見せちゃってます😥
可哀想ですがもう本当つわりがしんどいので、今だけ我慢してねーママも頑張ってるからねーと言ってます😢😢
-
まま
まさに同じ状況ですね💦
辛い中どう遊んであげたらいいのかもわからなくて…
たぶん本人もなんで最近構ってくれないのーって思ってると思いますが、YouTube、テレビで見せてみようと思います…!
今はごめんねって感じですね😭- 10月27日

ぷー
まさに今その状態です…
めちゃくちゃ辛いですよね。私は大声で怒鳴りつけてしまい、自己嫌悪に陥るの繰り返しです。オムツ交換も臭いが辛いから早く済ませたいのに暴れられたりすると気が狂いそうです。
主人が帰ってきたら遊んでもらいますが昼間はYouTube見せて、大人しくしてくれてる間はひたすら寝てます。。
-
まま
オムツ交換辛いのめちゃくちゃわかります…
息止めても寝返りしたりどっか行こうとしたりで息止めても続かず毎回気持ち悪くなってます💦
YouTube様様ですね…
娘には申し訳ないけど私も頼ろうと思います…- 10月27日

ぴろたん
保育園行ってようが息子に当たり散らしてました😭
申し訳ない気持ちはあるけど、つわりのしんどさで落ち着いて構ってあげれず今思えば近所の人からしたら虐待だと思われてもおかしくなかったんじゃないかと思います、、
つわりが落ち着いてからはそんなこともなく楽しく過ごせてます☺️
頼れる人がいるのであれば頼るのが1番ですよー!
ましてや、まだ8ヶ月なのでまだまだ手がかかる時なので無理しないように😭
-
まま
実家が近ければすぐにでも預けたいくらいなのですが、遠くて…
うちも少々泣いてても放ったらかしにしてたりするときもあるので、その泣き声で近所の人から虐待と思われてそうです💦
早くつわり落ち着いて娘とのスキンシップ大事にしたいです…
今はごめんねって謝りつつ体を休めようと思います。- 10月28日
まま
旦那様のお勤め先育休制度があるのですね…!
私も両親に預けたいのですが、遠くに住んでいるため難しくて…
一時預かりは思いつきませんでした。検討してみます!
ありがとうございます🙇♀️