※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
YSK
お出かけ

寒い地域の方スリーパー袖ありとなしどちらですか?

寒い地域の方
スリーパー袖ありとなしどちらですか?

コメント

そら

うちは両方使っていて、朝の冷え込みを天気で確認して使い分けてます👍

  • YSK

    YSK

    そでありのときは半袖タイプですか?長袖タイプですか
    毎日天気の確認結構大事ですよね😣
    丈はどれくらいのものきせてますか?

    • 10月27日
  • そら

    そら

    袖ありは半袖より長いです。
    丈は膝下までありますが、うちは小柄なのもあり、袖もほぼ、長袖みたいなものです😅

    朝の気温が5℃以外の時は使うことあります!
    逆に暖房使ってる時の方が袖ありは使ってないです💦

    • 10月27日
deleted user

布団蹴っちゃうので袖あり着せてます😊

  • YSK

    YSK

    そでありは長袖タイプですか?半袖タイプですか?
    あと丈はお子さんの体
    どこまで覆われてるものでしょうか?
    うちもコロコロ寝返りし
    布団かかってないことが
    ほとんどでして💦かといって
    布団かけるとおきるこで💦

    • 10月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    買った頃は大きめを買って長袖、丈は足首あたりまででした😊
    なので手先と足先だけ出す感じで完全に毛布がわりです🤣
    今は3年目なのでもう肘くらいの長さで丈も膝あたりで着てますが中のパジャマもキルトやフリースなどあったかいもの着せるので全然大丈夫です💓

    ちなみにこれです!

    • 10月27日