
旦那が上の子に激愛で嫉妬。次女の子育て心配。男の子がバランスいいか悩む。同じ経験の方いますか?
旦那が上の子娘なんですが気持ち悪いぐらい
激愛していて恥ずかしいんですが
影で私が嫉妬するぐらいです😅
次のお腹の子はまだ性別わかっていなくて
旦那はまた女の子がいいなぁって言ってますが
上の子をこんなに可愛がって子育てしていて
次女の子やっても同じようにできるのか心配です…(笑)
だから男の子のがバランス的にいいなぁなんて
思ってるんですがこればかりはわからないですし
私はどちらでも嬉しいんですが
旦那がどうなるか心配です。同じように思った方いてますか?😭
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 4歳1ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

ままり
求めてる回答じゃなくてごめんなさい😣😣
うちも同じ感じですごい今から心配してます😭
たくさん可愛がってお世話してくれるのは助かりますが、溺愛しすぎて上の子と下の子で差が生まれないかなって今からちょっと怖いです😢

はじめてのママリ
知り合いで女の子が生まれて溺愛している人がいて息子さんが生まれても溺愛してました😂💕
またすぐ近くに住む姪っ子も子どもと同じように接してます✨
1人だけ可愛がるとかはないと思いますよ(^^)
-
はじめてのママリ🔰
もちろんそんな事しないのはわかってるんですが
こんなけ娘に激愛していて下の子女の子で
同じようにできるか心配で
それだったら男の子だったらいろんな意味で
性別も違うからいいなぁって思った話です😊
もちろん性別希望はないのでどちらでも
可愛がるのは当たり前なんですけどね?ら- 10月27日
-
はじめてのママリ🔰
最後文章打ち間違いです!
- 10月27日

ゆう
うちは逆で、
お腹の子が女のコのようで、
それを知るやいなや
毎日私のお腹に話しかけてる旦那…笑
もちろん、息子のお世話もしてくれてますが、
本当に女の子が生まれたら
息子なんてそっちのけになりそうで
不安です😂😂😂
-
はじめてのママリ🔰
逆パターンもありますよね😂
うちは旦那が第一子から女の子がいいと
強く希望してたのもありほんとすごいんですよ😂💧
悩みますよね。- 10月27日

ハゲッピー
家は産まれてから知ったんですが世の中の子供自体嫌いだったそうで自分の子産まれて自我がうまれてきたころから可愛くて仕方なくなったみたいで溺愛凄いです…笑
会社の人と娘見せあったんだけど俺の娘が1番可愛かったわ〜。ね?○○(娘)?💕とか(笑)
-
はじめてのママリ🔰
うちも異常なんで次の子で悩んでます😂💧
- 10月27日
-
ハゲッピー
結婚したら騒ぎそうですよね…笑 家の旦那も彼氏なんて出来たらガリガリになりそう(笑)
- 10月27日
はじめてのママリ🔰
いえ。同じ方がいて嬉しいです😭
そうなんですよね。かなり心配です。
もちろんそこは夫婦でサポートするのは
当たり前なのはわかってるんですけどね…