![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私生ハム食べてました……笑
![すー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すー
頻度や量は考えましたが、
普通に食べてましたよ☺!
コーヒーも紅茶も毎日一杯は飲みますし😅
我慢すればするほどストレス溜まりますし
![moon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moon
生卵じゃなくて温泉卵にするといいですよ。
緑茶は飲む量が多ければカフェインレスも売ってますよ☆
前に悪阻がひどくて生卵うどんばっかり食べてたら胆嚢炎になったのでお気をつけて…
![ぴよぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよぴ
わかります❗
辛いですよね😭
お疲れさまです💦
妊娠悪阻でひどいつわりで地獄のような日々でした😭
産後6ヶ月の今でも鮮明に思い出せます😢
陣痛より辛かったかも💦
緑茶めっちゃ飲みたかったです!これを飲めばスッキリするのに!って、コンビニの緑茶を見て思ってました(>_<)
カフェインの副作用を頭に思い出して我慢してました。そこで、ノンカフェインの一回分ずつの粉のパックをAmazonで購入して、そしたら満足しました🤣伊右衛門だったかな?
生ハムやらカビの生えたチーズ、生焼けの肉、お寿司…これなら食べられそうと思うような美味しいものこそ妊婦が食べられないものなんですよね😱
海鮮丼食べちゃいました😂
![さぁや🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さぁや🔰
緑茶飲んでました☘️コーヒー、紅茶も飲んでました😁
里帰り出産で実家帰ったら緑茶しかなくて、数日は食事は毎回緑茶でしたし(笑)
生卵とかは食中毒になったら、自分がしんどくなるのでそれが嫌で避けてましたが😅
でも刺し身やお寿司は食べてましたよ😋
![わんわん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わんわん
私もつわり中麦茶と水やジュース類が飲めなくなり、唯一飲めるのが緑茶でした😓
1日緑茶2Lぐらい飲んでましたが赤ちゃんに今のところ異常はありません😊
今は無理せず食べれるものや飲めるものでいいと思います!
![てんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てんまま
いつもは麦茶なのに、なんだか苦いお茶が飲みたくなりますよね😂
緑茶は結構カフェインが多くて、利尿作用が強いので、ノンカフェインの生茶にするようにしています!!
ほうじ茶は緑茶に比べてカフェイン少ないので、暖かくして飲んでいます♪
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
皆様、回答ありがとうございます。ストレス溜めないようにほどほどに飲み食いします!✨
コメント