
子供が嫌がって歯磨きを拒否して困っています。同じ経験の方、対処法を教えてください。
最近嫌々というかわがままが酷いです…
なんとかご機嫌とりのようにやる気を出させて怒らせないように繋いでます。
歯磨きなんか特にさせてくれなく、1時間色んな説得をしてもさせてくれず両腕を脚で無理矢理固定して泣き喚いて口を開いた時に無理矢理する感じです…
大泣きしすぎて声もカサカサしてるし罪悪感に襲われます
みなさんこういう時期はどうしてますか?
- ままり(1歳2ヶ月, 4歳0ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
歯磨きをこれまで羽交い締めにしなくてもやらせてくれた娘さんで羨ましいです😂💗
一歳前から1歳半位まで羽交い締めにしないとやらせてくれなくて、仕方なくそうしてきました😂💦
でも一時間も説得したはじめてのママリ🔰さんも尊敬です🥺✨偉すぎます!
私は歯磨きは虫歯になると子どもが痛い思いをして、嫌な目に遭うので力づくでもやっちゃいますね〜(^◇^;)
お腹に赤ちゃんがいることがわかって、やきもちからわがままを言うようになったのかもしれないですね💦難しいですよね😱😱
参考にならない回答ですみません(^◇^;)

ららら
やる気を出させて怒らせないようにつなぐ‼︎なんてほんとにすごいです😂一つ一つ進めるのに体力入りますよね💦しかも妊娠中にだなんて‼︎尊敬します‼︎
娘が2歳なりたてのころしばらく羽交い締め時代が続きました。
はみがき勇者ってアプリを勧められて使ったのですが、我が家では効かず😢
我が家は「10秒だけ‼︎」といって仕上げをしてたら、ゴールが見えるからか段々なんとなーく抵抗しなくなりました‼︎
「おまけのおまけのきしゃぽっぽ〰」まで入れて、全部磨けるように適当に数える長さ調節してます笑

みあ
うちも、最近イヤイヤ期突入した模様でなんでもイヤイヤしてます😂ほんと大変ですよね💦
子供はなんであんなに歯ブラシが嫌なんでしょうね😅1時間も説得えらいです🥺私なんて1時間も説得できる気がしない、、、ので10分くらいは、なんとか気持ちを持っていこうとやりますが、ダメなら泣こうがわめこうが抑えてやってます、、、笑
虫歯はかわいそうなので、心を鬼にしてやってます!
何かで、必死になって怖い顔でやると子供も怖いものって意識になるから、笑顔で楽しくやりましょうって書いてあったので、顔だけニコニコしながらやってます😂
私は歯科で働いていた時、5歳くらいですでに虫歯だらけでボロボロになってて、本当に可哀想な子を何人か見てきました。こればかりは親の責任です。無理やりやるのは可愛いそうだけど、イヤイヤはこの時期だけだと思うのでお互い頑張りましょう😭
ままり
こんな優しいお言葉くださったのに遅くなりすみません😢
やはり虫歯になる方が可哀想ですよね…
なかなか最近は抱っことかしてあげなくなったので、久しぶりに抱っこしたらギューっとしがみ付いて来たのできっと寂しい?ヤキモチとか焼いているのかなと思いました…
あまりわたし自身も考えすぎず、上の子にもなるべく抱きしめてあげたりしたいと思いました。