![ばいきんまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こんばんは!私も奈良在住です。
生駒ではありませんが、たまにカメムシ付きます…
この前も、バスタオルを取り込んだら一緒にお迎えしてしまいました😂
毎回ではないので、天気の良い日は外で干しますが、半々くらいの頻度でコインランドリーの乾燥機を利用してます💦
![みーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーこ
橿原市在住です😄
この時期多いですよ〜!笑
気になる人は中に干してるかもですが、私は外に干したい派なので気にせず干します😄
カメムシついてると嫌なので、はたいて取り込みますがそれでもついてる時あるので慌てて外に出します😅
掴むと高い確率でニオイ出すので、はたくか、ティッシュで軽く掴んで出すか、ピッと指で弾いちゃいます(笑)
-
ばいきんまん
やはり、この時期多いんですね😅
それは普通のカメムシですか?
マルカメムシですか??
私も外に干したいんです!!!
ただ、もうその姿をみるだけで気持ち悪くて。笑っ
でもここで逃げたら虫に強くなっていけない気もしてて。笑っ
指ではじけるのがすごいです。笑っ- 10月26日
-
みーこ
マルカメムシですねっ!橿原市もけっこういますよー!今日も網戸にひっついてました(笑)
もうね、慣れです(笑)見た瞬間「ぎゃー!」とはなりますが🤣笑
洗濯物についてても、あれ…小さいから気付かないんですよね(笑)- 10月26日
-
ばいきんまん
引っ付いてるのみたら
鳥肌たっちゃいます。笑っ
なれですよね、
ほんとなれなんです。笑っ
昔はなれてたのに、一人暮らしで
都会になれてしまってそこから
虫がむりになってしまって。笑っ
そしていま。ってかんじです。笑っ
マルカメムシってくさいんですよね!?- 10月26日
-
みーこ
都会だと虫いなさそうですもんね😄できるなら関わりたくない😅蚊と同じでいなくてもいい虫ですよね(笑)
マルカメムシ臭いですよー!ニオイがするとやつがいる!みたいな感じでテンション下がります(笑)- 10月26日
ばいきんまん
やはりたまについちゃうんですね!
でもたまに。なら外で干したい………
でもカメムシ家にはいってきたり、洗濯物臭くなるかもしれないっていうリスクもあって
すごく、悩んじゃいます😓
はじめてのママリ🔰
悩みますよねー💦
ムシコナーズを物干し竿にぶら下げてますが、効果なしです…
私の実家(県外)は田舎ですがカメムシはほとんど見たことないです。
奈良ってカメムシ多いのかな?💦笑
ばいきんまん
ほんとぶら下げるやつは
カメムシだけでなく、蚊とかも虫全般効果なしですよね。笑っ
気休めでぶら下げてますが。笑
そうなんですか!
私も県外の田舎なんですが
そこはほんとにカメムシようけでました。笑っ
去年は大量発生でした。笑っ
奈良はどうなんですかね、
最近ひっこしてきたのであまりわからないのですが
あまり、カメムシの薬系はガンガン売ってるかんじではない印象なのでそこまでなのかなーと思ったりもしてます!
ただ、おるのはおる。ってかんじです。笑っ