
レゴを踏んだ痛みを体験し、今後の子育てに不安を感じています。お子さんがいるママたちの共感を得たいです。
レゴで遊べる年齢のお子さんのママ達が経験する
「レゴを踏んだ時の痛さ」を、
先程、少し早めに体験した気がします…😅
今日、私全然周りが見えてなくて…
息子が落としたハンディファンや
自分でそこに置いたおしりふきケース(押して開ける硬い部分)を踏みました…。
そこにあるって知らなくて、普通に踏み込んだのでかなり力が入ってて痛かったです😭
今もジンジンしてます。
これがまだ来月1歳児のママだと思うと、、
今後が怖いです💦笑
- つやひめ(3歳9ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

晴日ママ
レゴ踏んだらやばいと聞いたので
家にはありません🤣
メガブロックにしました笑笑

mi
↑すみません、間違えて晴日ママさんの返信の所に投稿してしまいました💦
我が家は男の子二人ですが さらに刺々しい恐竜にはまったらと思うと恐ろしくて、恐竜のおもちゃは買えないです💦
レゴも必要な数だけで使ったらその都度片付けるようにしています😅
痛いですよね〜👣

きゃら
うちにもレゴ無いです😂
実家に私が遊んでたレゴが未だ現役であるので😂
柔らかいブロックしか家にないです
が、柔らかいブロックも踏んだらそこそこ痛いです😂
晴日ママ
恐竜もやばいらしいですね!
尻尾!
恐竜も
三男ぐらいの大きさの絶対踏まないであろう大きさのにしてます🤣