※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

大分市の産院で産み分けを考えています。産院で産み分けについて相談できるところがあるでしょうか?

大分市の方で産院へ行き産み分けをしたよ!
って方いらっしゃいますか?😭
子供は2人と思ってましたが、
男の子2人でやっぱり女の子も居たらな~
と考えています🥺💕
産み分けに関して相談できる
産院はあるのでしょうか?🙌

コメント

ママ

堀永産婦人科が産み分けの相談に乗ってもらえますよ🌼

ただ、私も女の子が欲しくて相談に行ったんですがその時はもう堀永でピンクゼリー(女の子の産み分けで使うもの)の取り扱いをしてないから自分でネットとかで買ってくださいって言われました😅

1度電話して婦長さんとお話してから2〜3ヶ月生理周期を記録して再度相談するとタイミングを指導してくれるって感じみたいです☺️

  • ママリ

    ママリ

    堀永してるんですね🥺💕💕
    産み分けってやっぱりゼリーとか使うんですね❤️
    旦那さんも一緒に行きました?🤔
    特に何もしなくて相談だけなら私だけでも良いのかな?と気になりました🥺💕
    タイミングも大事ですね😭

    • 10月26日
  • ママ

    ママ

    ゼリーとタイミングと行為の内容が大事みたいですね🤔
    私は主人が仕事だったので、下の子だけ連れて行きました!

    でも今コロナとかの関係があるんで、もしかしたら電話相談で対応とかになるかもですね🤔

    女の子だったら排卵日の2〜3日前であっさりしてね〜とは言われました🤣🤣

    • 10月26日
  • ママリ

    ママリ

    産み分けとなるとアドバイスが具体的ですね😂✨笑

    私も旦那がなかなか休み取れないので助かります😭

    来年あたりと考えてますがコロナ続いてたら電話で問い合わせてみようと思います🙌

    • 10月26日
はじめてのママリ🔰

子供2人とも堀永ベビーです👶
2人目に女の子希望で生理周期をみてもらいました‼︎
私の生理周期では男の子率が高すぎて😅😅
ゼリーを使いました。
2人目は希望通り女の子でした👶
私のときはまだゼリー置いてたんですけどね👀👀💦

  • ママリ

    ママリ

    周期で確率分かるとは😳❤️
    師長さん凄いですね🥺💕
    産み分けはゼリー使うと確率も高くなるのですか?😭😭
    男の子も可愛いけど女の子もまた違う可愛さですよね💛

    • 10月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    周期を伝えたら
    ほぼ男の子しか産まれないと言われ…少しでも希望に近づける確率を望むならゼリーを進めるって言われました😌
    2分の一の確率なので😂

    わかります❣️
    同性と異性。それぞれ可愛いポイントが違いますよね🥰

    • 10月30日
  • ママリ

    ママリ

    私も2人男の子なのでなんだかその確率が高そうです😵💔笑
    ゼリーって料金高いですか?😭🙌確実ではないけど少しでも可能性あるなら・・・って思っちゃいます🥺❤️

    産み分け成功して良かったですね🥰💛可愛い男の子と女の子育てられて羨ましいです💕

    • 10月31日
べる

5ヶ月前から堀永産婦人科で産み分けの指導をしてもらってます。
師長さんが指導をしてくれてるんですが、忙しいようで
1度電話をして、師長さんと会う日を決めて、初回だけお話に来てねって感じで、この日にタイミングとってね、と教えてくれます!!
妊娠できなくて生理がきたら、生理中に電話をして次のタイミングを教えて貰えるような感じです🙂

  • ママリ

    ママリ

    指導があるんですね😳🙌
    1回師長さんと会ってあとは電話ならわざわざ行かなくていいから安心です🥺💕
    やっぱり産み分けは堀永だけしかしてないんですね😭
    ありがとうございます🥰

    • 10月28日
  • べる

    べる

    あと、以前ママリで質問者させてもらったとき、アンジェリック浦田は
    生理周期だけでなく、卵胞チェック等をしてくれるらしいので、絶対に女の子希望とかならお金はかかるかもしれないけど、そっちの方がいいかもしれないですね、、、🙂

    • 10月28日
  • ママリ

    ママリ

    アンジェリックもしてるんですね😳🙌男の子3人より女の子をと思っているので😭😭
    どれぐらい掛かるかなど金額までは分かりませんよね?🙇‍♀️🙌

    • 10月28日
はじめてのママリ🔰

授かりものなので性別分かるまでドキドキですよね💓
うちは旦那が2人でいいかな…との考えもあって産み分けしました👶
産み分け成功したので少しは効果あったのかな❓と😄

ただ。師長さんには
確率は2分の1しかないから
ゼリー使ったから確実でもないよ‼︎とは念押しされましたけど🤣
確かゼリーは1万位でした😵
ただ回数的には何回分かありますよ😊😊

男の子2人なので3人目となると慎重になりますよね😵💦
男の子は男の子で可愛いんですけどね😍💓

  • ママリ

    ママリ

    本当にドキドキですよね😭😭2人目も性別分かった時は仕方ないと思っていましたが、やっぱり出産した後に女の子もと考えるようになりました😂💕無い物ねだりですよね🤭💔笑
    計画性バッチリですね😭私も挑戦してみれば良かったです🥺💛

    師長さんも確実にと言って違った場合責任も取れないですもんね😂✨こればかりは授かりものなので少しでも可能性あればという感じで3人目挑戦してみようかと思いました🙇‍♀️❤️1万円だと手が出せる範囲ですね😳💕回数も数回あるなら助かります😭😭
    年子はキツイのでその時がきたら堀永に相談してみようと思います🙋‍♀️💛

    • 10月31日
はじめてのママリ🔰

お気持ち分かります😭😭
授かり物なんですけど
どこかでもしかしたら❓❤️とか思ったり…ですよね🤣
私は3人居たら…と思うんですけどね😵

師長さんにも
少しでも願いに近づけるなら使ってみた方がいいよって感じで言われました🙆‍♀️
ただ、ちょっと作業があるので旦那さんの協力も必要だから話合って決めなさいと言われました😊

値段だけ聞くと高いですが
考え方かな❓と😄😄

3人目挑戦されるの羨ましいです❤️❤️
その時が来るまで
子育て頑張って下さい😊😊

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよ😭💕やっぱり女の子も育てたいと日に日に思いも強くなったりで😂✨

    1万円で少しでも可能性が高くなるなら私は全然安いと思います🥺❤️旦那の協力とは気になるけど、直接しっかり話を聞いてみようと思います💞

    はじめてのママリ🔰さんも3人居たらと思うなら旦那さんもいいよ~と言ってくれそうです😍💖子育て頑張りましょう😭💕

    • 10月31日
月子

私ではないのですが、曽根崎産婦人科でもらったパンフレットに産み分けも相談を受けていると書いてました。
お値段までは記載がなかったので、わかりませんがご参考になればと思います。