
コメント

ディタ
園庭開放とかやってないですか?もしあれば、その日に再度見学できたらって言うのもありかなと思います。
今年はコロナの影響でやってないところも多いですが、もしあれば、その日の方が気兼ね無く行けるかなと思いますよ。
ディタ
園庭開放とかやってないですか?もしあれば、その日に再度見学できたらって言うのもありかなと思います。
今年はコロナの影響でやってないところも多いですが、もしあれば、その日の方が気兼ね無く行けるかなと思いますよ。
「保育」に関する質問
あー余裕が欲しい。 今長男(2歳)、自宅保育と関わるのがしんどすぎて どうしていいかわかりません💦 こういう時ってどうしたらいいんでしょうか、、 明日が来るのが怖いです💦
子供が出来てから仕事を辞め 今は無職です。 お金は旦那が管理をしています。 バツなので子供の養育費もあるからなのか……? 10回くらいはお金のことについて話しましたが その度喧嘩をするし 結果、変わらずです。 生活…
2歳差自宅保育を経験の方いますか?(実家義実家遠方です。) 夏に2人目予定です。今は上の子を自宅保育中です。頼れる親戚は近くにおらず 旦那は朝早く夜遅いので平日は子供1人で見てます。土日は居ます。 こんな感じ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さくら
回答ありがとうございます🙇♀️
その園は園庭開放してなくて、見学となると個別に見せていただくという形で😭
前回もお時間とって頂いたし2回目はご迷惑かなー、、と思いまして😭
ディタ
そうなんですね💦
追加で電話で確認するのはありだと思いますよ。以前の見学のお礼も伝えて、質問すれば大丈夫だと思います。その時の電話の感じで、迷惑そうでなければ、再度見学出来たらって伝えてみればどうでしょう?
でも、電話で確認できることだけならもう電話だけで済ませちゃいます、私なら。
どうしても雰囲気を見ておきたいなら、電話口の様子次第で再見学依頼は出来るかも?
ディタ
あとは入園説明会とか開かれて無いんですか?そういうのがあれば、見に行けるかなとも思います。
さくら
プレ向けの説明会はちょうど終わってしまったところでした😭一度電話してみて反応見ながらお願いしてみるのが良さそうですね😣
親身になって下さりありがとうございます😊一度電話してみます!