
2歳の息子が癇癪を起こし、母親が悩んでいます。義父からのアドバイスに戸惑い、流産手術後の配慮を求めています。毎日のストレスに耐えきれず、落ち込んでいます。
あー悔しい悔しくて涙が止まらない。
誰か慰めてください…
長いですがすみません。
2歳の息子はイヤイヤまっさかり。偏食少食。以前は言葉も遅くて親子教室なども行ってました。
昨日は義実家に遊びに行って(車で15分)、30分ほど遊んで玄関を指差して帰りたいと泣き出しました。癇癪を起こして引っ掻いたり叩いたりします。義両親にもそんな事をしてたので怒りました。叩いてはいません。
1週間前に流産手術をして、1日義両親に預かってもらったため大変だろうと思い新しいおもちゃを買っていて機嫌がどうしようもないときは渡して下さいと言いました。
さっき義父からメールが来て、癇癪は大変だけど怒ったり物を渡して機嫌をとるのはNGとネットにかいてありました。理由を説明して納得させるのがいいよ、と。
義父は医者ですが小児科とかではないです。義母も医者なので旦那は生後2ヶ月から保育園に預けられていたそうです。
私は、極力怒らないようにしてますがずっと一緒にいるとなかなかですね。気をつけます。と返信しました。
なにがわかるんだ?そんな事わかってるし何回も何回も説明してるしそれでもわかってくれないし、旦那が帰ってきて今日は癇癪がひどくて辛かったどうしていいかわからないと泣いたこともあります。今日もスーパーで癇癪を起こして顔を引っ掻かれてマスクもちぎれました。
流産手術も終わったばかりなのになんで何も配慮してくれないのか?
もちろん可愛いし一緒に毎日いられる事は幸せです。専業主婦させてもらって感謝してます。でも毎日可愛いだけぢゃすまないよ人間なんだからイライラだってするよ
もういやだ。ささいなことで落ち込む自分もいやだ
- あー(6歳)
コメント

coco
すごくわかります。
私もたぶんずっと一緒じゃそうなります。だから保育園にいれました😢
育児は本当に思い通りにいきませんよね、わかっていてもしてはいけないと世間では言われてること、したり、与えたりしてしまいます…
私は、ママもストレスがたまらない程度の育児でいいと思います。
ママがいつもイライラしたり怒ったりしてる方が、子供には悪いし、まだ2歳。
いつかお話ししたら理解してくれる日が来ると思うので^_^

はじめてのママリ🔰
つらいですね、悔しいですね😭
育児のことや子供のことなんて母親が1番考えてるし理解していますよね😔
なのに他の人に口出されるのって腹立ちます、、こちらが相談してアドバイス求めているならまだしも。。
読んでいて私も悔しくなりました😓!!
理由を説明して納得させる?じゃあお前がやってみろ!!って感じです。
口悪くてすみません😂💦
お身体大事にしてくださいね😢好きなもの食べてゆっくり休んでください!
-
あー
ありがとうございます。また涙が出て来ました。育児放棄をしてるわけでもないし暴力を振るってもない、いくら両親とはいえ口出しされた事に腹が立つというより悲しいです…😞自分の子供も教科書通りに進んだのか?赤ちゃんのころから四六時中一緒にいたことあんのか?本当にお前がやってみろって思います。
旦那が帰ってきたら相談してみます!ありがとうございます!- 10月26日

めん
少し経ってしまっていますが、うちの子かと思いました😭そして私も専業主婦です。。
ひっっさびさに用があって行ったショッピングモール、走り出して止まらない息子。。想定内だったが、いなくなったら困るので追いかけ回すと、あっち行って!!と怒って余計に逃げる。癇癪起こし、転がりながらギャーギャー騒ぐ息子を抱え、運んでいる途中にマスクちぎられ・・。帰り道、手を繋ぎたくないと、寝っ転がって無理やり抜け出し走り出す。。
ちなみにスーパーは2人きりでは絶対に買い物できないです、、卵ひとつ買うのも無理😭
毎日息子に引っ掻かれて顔が傷だらけ、噛まれて二の腕あざだらけ😇笑
そんな子周りにいないし、、何かおかしいのかな?って1日に15回は思ってます😭同じく偏食少食で困ってます。。
うちは義両親いないので実親ですが、すぐネットで調べて、言ってきますよねーー😭なんで実の母親よりネットの意見優先なの?子供だって家庭だってそれぞれ個性があるんだよー😭色々やってダメだから最終手段なんだよー説明してどうにかできるなら、自分でやってみろよーーって感じですよね😭😭
なるべく優しくしようと思ってるけど、、今日も、靴下でわざと外に出て、靴履いてねーと言ったらこれまたわざと靴下を土に擦り付けて・・キレましたよ😂部屋に逃げられて「ベー」って言われました😂はぁ。
そして流産、、辛かったですね😭身体の調子は大丈夫ですか?
私も2月に手術しました、、やはり家族と自分の気持ちの温度差はあります。。軽く考えているというか、、😭
ほとんど私の愚痴になってしまいましたすみません、、、🙇♀️あまりにも似ていて。。おんなじような奴もいるんだなーと思ってください🙇♀️
-
あー
コメントありがとうございます。まったく同じような感じです😭😭月齢もほぼ一緒ですね🥺
できるだけ怒らないできるだけイライラしないできるだけ…と思えば思うほどはまっていきます🤯
最近は少しだけ落ち着いた感じはありますがまだ暴力息子です😖笑💦
いやほんとに自分達からしたら笑えないんですけど、、💦
教科書通りに育児ができるなら世の中のお母さん達も苦労してないし1番一緒にいる時間が長いしわかってるはずなのに親とはいえ腹が立ちますよね。頑張ってるね。イヤイヤ期だから仕方ないよ。大丈夫そのうちなんとかなるよ。って言って欲しいだけなのに。勝手にネット見て本みてアドバイスしてくるのがほんと腹立ちました😟
体の事も心配していただいてありがとうございます。お互いに今の時期を奮闘したくさん悩んで子供と成長して大事にしながら頑張っていきましょうね🙇♀️- 11月7日
-
あー
ちなみに今日のお昼はマックのポテトのみです!笑
芋だからいいでしょう!笑- 11月7日
あー
コメントありがとうございます。下のお子さんもいて大変ですよね。わたしも2人目欲しいとは思っていますが今の状態で下の子がいると思うと自分のメンタルがまともにできるのか想像できません。本当に尊敬します。
ちょっと義実家と距離を置きたいと思います笑