※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
SQU
子育て・グッズ

一歳の子供の便秘について。3週間前程前に1週間以上出ず、病院で浣腸し…

一歳の子供の便秘について。

3週間前程前に1週間以上出ず、病院で浣腸してもらいその日の内にほぼ全部出ました。
それから毎日柔らかい便が一回は出ていたのですが、また出なくなっています。今日で3日目です。
病院で処方してもらった酸化マグネシウムを夜に一回飲んでいます。
あとはミカンやバナナ、ヨーグルト、サツマイモ、食後にはビオフェルミンを1日に2回ほど飲んでいます。
今までは朝一でミルク(はいはい)を200ml飲み、そこから三回食後に100mlほど飲んでいます。タイミングが合えば寝る前にもミルク飲んでいます。
お茶などの水分も飲ましていますが、あまり好きではないのかしっかりは飲んでない気がします。
もう一歳になり、これからは大人と同じ食事のタイミングにしようとしていて、朝と夜のミルクをやめて間食時にフォローアップミルクなどをあげようかなと思っているのですが、今までミルクで補っていた水分が減ってしまうとますます便秘になってしまうのではないかと、あの一週間便秘のトラウマが蘇ります。
綿棒浣腸やマッサージを続けて、今日明日出なければまた病院に行く予定ですが、便秘のお子さんを持つ方どんな改善方法試しておられますか?
こんな事が効果あったよーといったことがあれば教えてもらえると嬉しいです(*^^*)

コメント