※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

首座り前から使えるスリングタイプのスイングを教えてください。

1ヶ月検診終わったら娘を連れてスーパーなど行く機会があるので、首座り前から使える抱っこ紐を購入しようと思ったのですが、お母さんがまだ危ない危ないうるさいので、スリングタイプでオススメのスイングありますか?💦

コメント

あーか

スリングだと両手離さないでください、しっかり手で支えてくださいってものが多いですよ😖💦
私は両手が空くものが良かったので、首座りまではベビービョルン使ってました💡

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね😱😱ベビービョルンのスリングですか?!😓

    • 10月26日
  • HM

    HM

    個人情報公開してますよ😔!

    • 10月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    教えていただきありがとうございます😭😭😭
    気付きませんでした💦

    • 10月26日
  • あーか

    あーか

    ベビービョルンのオリジナルってやつです!
    スリングではなく、抱っこ紐ですね💡

    • 10月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お母さんが危ない危ないうるさいんですけど、大丈夫ですよね?💦
    新生児から使えるって書いてあるのにうるさくて。。

    • 10月26日
  • あーか

    あーか

    危なくないですよー!
    スリングの方が付け方難しいので、私はスリングの方が怖いなの感じました💦

    • 10月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私もネットで調べたりしましたが、付け方難しいなと思ってしまいました💦

    • 10月26日
  • あーか

    あーか

    2人目の時、上の子の送り迎えで早くから行かなきゃいけなかったのでスリングも使ってましたが、めちゃ腰にもくるし、付け外しも大変ですぐ辞めました💦

    • 10月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね💦
    お店に買いに行けば抱っこ紐もちゃんと付け方教えてくれますよね☺️

    • 10月26日
  • あーか

    あーか

    教えてくれますし、試させてくれる所もあります!!

    • 10月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます❤️

    • 10月26日