![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
良くしてくれる義両親だけどやっぱり思い出すと嫌になる結婚式に姪の名…
良くしてくれる義両親だけどやっぱり思い出すと嫌になる
結婚式に姪の名前を聞いて旦那の元カノの名前と同じかと思った〜と言ったこと(さおりとかおりくらいの違いでわざわざ発言)
旦那の酒癖の悪さと口の悪さが原因で一度離婚問題に発展したときに何故か子育てのことに言及しこれを見ろと子育てDVDをわざわざ持ってきたこと(私は毎日やってるわとしか思えなかった)
旦那が勝手に一人で決めたことを何故か私がそう言ってるの?と解釈する(車を変えた際に旦那が決めたことにも関わらず◯◯ちゃんがそう言ってるの?と確認される、お前の息子が勝手に考えたことやぞと)
一人目の子育て中、やっと落ち着いてきたから息抜きでと数年ぶりに東京の友達に会いに行った際のお金を使いすぎててと旦那から義両親に言われ、家計簿を◯◯ちゃんがちゃんと付けていれば大丈夫でしょ?と何かある度に言われる(勿論旦那とお金の相談もしたし安く済ませるようにしてOKになっていたはずの話)
何故かシンクにスポンジを置きっぱなしにする
これって一般的なんでしょうか?私はお皿洗ったらスポンジを洗って絞ってスポンジ置き場に置いてるんですが…まあそういうやり方もあるんだなあと流してはいるけど、そうか…そのまま置くか…と思ってしまう
というか、本当に旦那に甘々というか…
旦那も自分では気付いてないし否定するし、口では私の味方だけどもどこかでやっぱりマザコン
はーあつかれたなあ
- ままり
![ゆんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆんこ
嫌な思いするとどんな事も嫌になりますよね。私もです。
結婚して旦那が太ったのを冷凍食品ばかり食べてるからと勝手に決めつけて、あなたが毎週旦那に渡しているお菓子は何なの?ってなったし
私の姪っ子の名前を聞いて何その名前、おったんよね〜犬だけどって言ったり。全く同じではないですけど近い名前でした。
うちも旦那が決めた事って結構あるんですけど、全部私が決めてると思ってます。私の事を性格がきついとか強いとか周りに話しているので息子の事かわいそうと思ってるみたいです。旦那の祖母にお年玉を頂いた事があって後日旦那に自分の分を私にとられなかったかって聞いたみたいです笑
旦那にはかなり甘いですよ。
シンクにスポンジ放置なんですね。私も不思議に思います。落ちたのかな?って思いますよね。
コメント