二人目妊娠です。出産がとても不安です。義実家は遠く、実家とは縁切り…
二人目妊娠です。出産がとても不安です。
以前にも質問させていただいたんですが、上の子のお世話がとても心配です。
義実家は遠く、実家とは縁切り状態です。
旦那は個人事業を営んでおり、家から30分の場所に事務所をもっています。道が混んでいるときは1時間ぐらいかかります。
子供が保育園にいっているときはいいんですが、家にいるときに破水したら、旦那にすぐ連絡をとれたとしても30分から1時間は自宅待機です。コロナの関係からか産院には子供を連れてこないで!と言われています。
旦那が迎えに来るまででもだめだそうです。
上の子も産まれるの早かったので下の子も早いんじゃ。と不安です
産院の先生に計画分娩をお願いしましたが、『基本的に医学的理由ですることはあっても、大人の都合で計画分娩することはない。』と言われました。
確かに赤ちゃんの都合にあわせられないのはかわいそうですが、上の子のことも心配です。
上の子は39週でいきなり破水、6時間で産まれました。
産院の保健師さんに聞いたら、一人目破水だと二人目も破水の場合が多いと言われました。
頼れるのは旦那だけで、旦那には出産間近になったらLINEや電話は都度都度チェック出来るようにしておいて。とは言ってありますが、対策としてどんなことができるでしょうか?
- スーパー主婦になりたい私。(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント
さりな
いくら子供を連れてこないでと言われていても、状況が状況なのでいざママとお子さんで行っても「帰れ」とは言われないと思いますよ💦
当てにするのは良くないとは思いますが、いざとなったら仕方ないです。
陣痛タクシーは登録してますか?
ママイ
仕事を一定期間セーブして家にいてもらうことはきっと難しいですよね?💦
あとは役所に相談ですかね!自治体によって違うのかもしれませんがそういうサポートないですか?
うちの自治体はそういう人向けに色々動いてくれるみたいです!
私は実家も義実家もすぐ近くなので、心配要素がないので詳細はわからないのですが。
お住まいの自治体に相談されてみるのもいいかと思いますよー!
-
スーパー主婦になりたい私。
ありがとうございます、
一応家でも出来る仕事ではありますが、家だと効率的に出来ないと旦那が言っています。環境と設備の問題??
あとコロナの関係で仕事がだいぶおくれていているのがあるので、その話をすると凄く嫌な顔をされます。
本当は家で仕事をしてほしいのですが。💦
明日役所の方の担当の保健師さんに連絡をしてみようと思います。- 10月26日
-
ママイ
嫌な顔されたとしても、命がかかっていることなのにご主人は何呑気なことを言っているのでしょうか😅
保健師さんからご主人へ連絡してもらうとかでもいいと思います。
家で出来るのなら効率化よりも奥さんと子供のこと考えて欲しいです。
確かに収入も大切なのはわかりますが全く出来ないわけじゃないならまだしも、、、って思ってしまいました!- 10月26日
-
スーパー主婦になりたい私。
主人ともう一度相談をしてみたいと思います。
ちなみにどのくらいから、その体制で準備しておいた方がいいでしょうか?
正産期に入ってからでしょうか?- 10月26日
-
ママイ
私は医師ではないですし、個人差があると思うので病院に相談してみては?💡
私の周りでは1ヶ月早く陣痛きて産んだ子もいます!
なので1ヶ月前からでもあり得ることなのでそれくらいから家にいてもらった方がいいんじゃないかなぁとは個人的に思います!- 10月26日
-
スーパー主婦になりたい私。
1ヶ月早く💦すごいですね
わかりました。
いろいろとありがとうございました。- 10月26日
はじめてのママリ
近くの保育園はダメですか?
たしかに連れて行って入り口で入れてくれない事もなさそうですが、みんながそれをしたら他の妊婦さんに迷惑ですし、本当に入れてもらえなかったら怖いので産前だけでも保育園にお願いします(^^)
-
スーパー主婦になりたい私。
すみません。遅くなりました。
そうですょね。他の方に迷惑はかけたくないです。
すこし相談してさがしてみます。
ありがとうございました- 10月27日
スーパー主婦になりたい私。
ありがとうございます。
そうだと嬉しいです。
産院の保健師さんに相談したら旦那さんになんとかしてもらって的な感じで怒られたので、絶対だめ!と思いこんでました。
陣痛タクシーは結局使いませんでしたが、上の子のときに登録しました。今回は利用しそうです!
さりな
そこに甘える人が増えては収集付かないからだとおもいますよ😌
もちろん旦那さんが素早く来てくれるのがベストだと思いますが、そもそも出産はいつどうなるかわからないし家ならまだしも外でっていうケースなら尚更仕方ないですもん😊
スーパー主婦になりたい私。
なるほど!確かにそうですね!
すこし安心しました。
もしどうにもならない状況なら産院に電話して連れていきたいと思います。
ありがとうございました