
妊娠中にジェルネイルをしている方、またはしていた方はいますか?只今妊…
妊娠中にジェルネイルをしている方、またはしていた方はいますか?
只今妊娠6ヶ月です。妊娠がわかるまではジェルネイルをしていたのですが、つわりがひどくそれからはしていません。
安定期に入ったので久しぶりにしたいなーと思うのですが、ネットで調べてみると妊娠中のネイルはよくないとか、反対に後期までなら大丈夫などいろいろな情報がありすぎていいのか悪いのかわかりません。
もちろん、するならば後期に入ったらやめるつもりです。もしジェルネイルをしていた、している方がいればいつ頃していたのかなど教えてくださいm(__)m
- くれあ⭐*..*(8歳, 12歳)
コメント

さーこ8
ネイルもヘアカラーと同じで
くれあさんが気にならないのなら
後期までしてても大丈夫だと思いますが
そろそろ外しといてね、とか助産師の方に
いわれる時がくると思います!
周りとかの目も気になるなら
お金も節約できますし、やめてもいいと思います(´⊙ω⊙`)
私は職業柄8か月頃までしてました!

ままりん
帝王切開になったとき等、手術時お医者さんは爪の色を見るのでなるべく後期にはしないほうがいいと思います!
私は病院で後期になったらジェルネイル禁止と言われました。
それまでは私はセルフですがやっていましたよー(♡´ ꒳ ` )ノ
出産時あんまり爪がペラペラだと赤ちゃん傷つけてしまいそうで嫌だったので、計算してしてましたが😁
-
くれあ⭐*..*
やはり後期には落とした方がいいんですね。セルフでできるって凄いです!確かにペラペラの爪では自分も怖いです(*_*)笑。その辺も含めて考えたいと思います!
コメントありがとうございましたm(__)m- 7月22日

関西のみゆママ
自信が臭いなどが気になるし…とネイルは控えてました。でもやはり夏だし…と胡粉ネイルを見つけて自分でしてます。臭いもなく材料も安心で妊婦や子供にもOKとなってました。
-
くれあ⭐*..*
におい気になりますよね💦調べると成分などについても出てきますし💦
胡粉ネイルというものもあるんですね!私も見てみます。子供にも安心って嬉しいですね。ネイルは注意してるんですが、真似してペンとかで塗ってしまうので油断できません(^_^;)
コメントありがとうございましたm(__)m- 7月22日

🥀 kotoyuzu_mam
お医者さんは爪で健康を判断したりするので
私のところは初期でダメでした(´×ω×`)
-
くれあ⭐*..*
初期でだめだったんですか(*_*)健康状態をみるにはやはり重要なところなんですね💦
私は初めの頃は何も言われなかったので、一応次の検診で聞いてみようと思います。
コメントありがとうございましたm(__)m- 7月22日

bananaー!
ジェルしてます😨
ネイルよくないんですね😨知らなかったー💦
つわりがおさまってから
すぐしてしまいました😂
-
くれあ⭐*..*
私も初めは気にしてなかったんですが、ふと気になって調べたら成分が胎児に影響与えるなど出てきて不安になりました。でもネイル程度の量なら問題ないなども書かれてて、結局はよくわかりませんでした(^_^;)
つわりが治まってからということは安定期入ってからでしょうか。している方がたくさんいるので、私もしてみようかなと決心つきそうです!
コメントありがとうございましたm(__)m- 7月22日

けぽり
今してますよー(*^^*)8月から里帰りなので、来週オフする予定です。
-
くれあ⭐*..*
そうなんですね!病院では何か言われましたか?
8月ならもうすぐですね!!楽しみですね☆元気な赤ちゃん産んでください!
コメントありがとうございましたm(__)m- 7月22日
-
けぽり
家の近くの産院でも、里帰り先の産院でも何も言われてないです( ・ω・)
ありがとうございます♡くれあさんもお身体大事にしてくださいね♪- 7月22日
-
くれあ⭐*..*
なるほど(^-^)産まれたらなかなかゆっくりもできないですしね!私もギリギリまでネイルして楽しみたいと思います♪
身体の心配もしていただきありがとうございますm(__)m赤ちゃんに会えるまでもう少しですね(●^-^●)- 7月22日

かちん
妊娠初期はつわりで外に出れなかったので
安定期入ったらネイル再開しました('ω')/
妊娠8ヶ月前頃にはオフしてます(^^)
-
くれあ⭐*..*
やはり安定期から始める方が多いですね(^-^)私も8ヶ月頃を目処にしてみようかなと思います!
コメントありがとうございましたm(__)m- 7月22日

まるこ
切迫早産で入院中です
入院中に指で酸素濃度?を図るやつがあってその時看護婦さんに、えーこれはかれるかな!?と言われましたが普通に測れるし足でもはかれてます。
自分でジェルしてますが
ジェルで長さだししないなら
大丈夫かと思います!
私は右の爪だけ切ってるので
ジェルスカで左の爪の長さに
揃えてますが!(笑)
今のところなんの不便もないですよ( ´;o;` )
でも出産の時までには爪は切らないとおさんの時に何かを掴んで力を入れる時に困るかなー?って感じです。
ちなみに子供が生まれてからはジェルするつもりです!元の爪が折れやすく先がたまに割れて服などに引っかかったりするのでジェルで先に丸みをつけてます( ´;o;` )
-
くれあ⭐*..*
体調は大丈夫ですか?大事になさってください(>_<)
健康状態以外でも爪を診るとこがあるんですね💦爪は短くしてやろうと思っているのですが、私も爪先保護のためにネイルしていたので産まれたあとも迷っていました。
自分でジェルネイルできる方尊敬します!出産の時についてもありがとうございました。確かにそういう時は長いと大変かもしれないですね💦時期を見ながらしたいと思います。
コメントありがとうございましたm(__)m- 7月22日

なべ
中期までネイルしてました!
後期に入る前にオフしましたよ(*^^*)
-
くれあ⭐*..*
中期までですか(^-^)気分転換になるし楽しいですよね!
みなさんやはり後期にはオフしているようですね。私もするなら今かなと、決心つきました!
コメントありがとうございましたm(__)m- 7月22日
-
なべ
爪キレイだとテンションもあがりますもんね(●´ω`●)
我慢できずシールのネイル貼っちゃいました!
なかなかネイル止められないです(笑)- 7月22日
-
くれあ⭐*..*
テンション上がりますね!私もネイルシールならいいかなとお店でよくシールとにらめっこしてました(笑)
妊娠中でも楽しめることがわかって安心しました(^-^)ありがとうございました!- 7月22日

yuyi
私は職業がネイリストなので、
働いていた間、つい先週までジェルしていました!
仕事柄お客様にするのに自分は自爪ってゆーのも…
と思って、やっぱりしていたくて…
それと経過が順調だったのもあります☺
でも後期に入ってからは
ストーンはつけないでいました☺
いざってときも、私は自分でオフできるので
つけていましたけど、
お客様の中には病気で緊急入院になって
慌ててオフしに来たりとか
病室まで出張でオフに行ったこともあるので
だめなことはだめなんでしょうね💦
でも先輩はジェルつけたままでしたし、
病院によって多少違うんだと思います!
-
くれあ⭐*..*
ネイリストなんですね!素敵です!!経過が順調というのも重要ですね(>_<)私もつわりで残念ながらオフしましたが、やはり物足りない感じです。
ストーン以外でシールなどなら大丈夫でしょうか💦もしもの時のことも考えなくてはですね。
ジェルしていた頃は何も言われなかったので、病院に確認してみようと思います。
コメントありがとうございましたm(__)m- 7月22日

退会ユーザー
大丈夫だと思いますよ!
手の爪にジェルがついていても医師が足の爪を見て体調を判断してくれます( *ˊᵕˋ)ノ
-
くれあ⭐*..*
足の爪でも見れるんですね!手の爪でしか考えていませんでした。ちょっと安心しました(^-^)
コメントありがとうございましたm(__)m- 7月22日

aichica♧
妊娠わかる前からずっとやってたので、そのままずっと止めることなくジェルしてもらってます。
来週から8ヶ月入るので2週間後の検診までに落とすつもりです(^ω^)
病院からそろそろ外しといてねと言われました(^ω^)
入院とかになるとやってたらダメみたいですね。
今のところ順調に育ってくれてるので、大丈夫そうですが、ネットでは急に入院になって、ネイリストさん病院に呼んで落としてもらった!っていう人もいるみたいなので、、、自己判断なんでしょうね(^ω^)
-
くれあ⭐*..*
そうなんですね!私はにおいがだめでつわりが始まってからはできませんでした(;_;)
後期に入ると病院からも言われるんですね。私も次の検診で確認してみます!こういうことはやはり自己判断ですよね💦それゆえ迷いました(笑)
コメントありがとうございましたm(__)m- 7月23日
くれあ⭐*..*
なるほど!ヘアカラーはあまり気にならないので大丈夫かなと思います!
確かにネイルはお金かかります(;_;)笑。病院でもしている人見かけなくて💦でも気分転換にもなるしいいですよね。8ヶ月頃だとやはり後期に落とすという感じでしょうか。
参考になりました!コメントありがとうございましたm(__)m